ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。
2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。
ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。
2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。
これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい
皆さんには本当に感謝して
当ブログを書庫として収納します

2009年09月02日
そんなぁ~、凹みます・・・

こんにちは、おりーぶです。
キムチたくわん家、めちゃめちゃヤバいです・・・
この料金 水道料金です。

昨日、水道メーター調べのおば様が調べていて
『お宅の水道管破裂してません??』
『えっ・・・・???????』
『メーターが異常な回り方してます。』
『調べて、検針ごとお宅は2月間で1万前後ですが、
今回は・・・ 7万近いです!!』
おりーぶは顔が青ざめた・・・
頭は第1に¥¥¥、計算して1年以上分!!
第2にどこが漏れているか分からない。。
床下?? 先日の地震が原因??
めちゃめちゃ、凹みました~~
直に、びーるちゃんにTEL。。
びーるちゃん家は旦那さんがF住宅設備を経営
そして、今日まで使用しない時は水道原はOFF
チョイと節約は辛かった。
お医者さんが使う補聴器見たいな機械!
人間ではなくロボットの心音を聞く機械見たいので
コツコツと・・・ どうやら、お風呂場から擬音が!!
床下収納庫を取り除き!

中に潜って、ライトで調べてくれた。。
どうやら、お風呂のユニット下を通っている水道管が
破裂しているらしい。
タイル部分を壊しユニットを外し・・・ 新型ユニット!
とんでもございません。 この不景気に!
『お金が掛からなく、簡単に(今日お風呂が入れるよう)してほしいなぁ!』
びーるちゃんパパ 『出来るよ!』 と 流石です。
やはり、商売屋さんですね。機械が凄いです。

ここで、ご紹介! びーるちゃんパパです。 ショットOKはとりました。

で、この様に機械がハマっておりました。

直す時間がもう少しかかると思いきや既にもうお風呂もOK!
汗を掻いて仕事してくるキムチたくわん・ぜぇろ!
そして、部活で汗まみれのノリマー 良かったねぇ~~
びーるちゃん・びーるちゃんパパありがとうございました。
キムチたくわん家、めちゃめちゃヤバいです・・・
この料金 水道料金です。
昨日、水道メーター調べのおば様が調べていて
『お宅の水道管破裂してません??』
『えっ・・・・???????』
『メーターが異常な回り方してます。』
『調べて、検針ごとお宅は2月間で1万前後ですが、
今回は・・・ 7万近いです!!』
おりーぶは顔が青ざめた・・・
頭は第1に¥¥¥、計算して1年以上分!!
第2にどこが漏れているか分からない。。
床下?? 先日の地震が原因??
めちゃめちゃ、凹みました~~
直に、びーるちゃんにTEL。。
びーるちゃん家は旦那さんがF住宅設備を経営
そして、今日まで使用しない時は水道原はOFF
チョイと節約は辛かった。
お医者さんが使う補聴器見たいな機械!
人間ではなくロボットの心音を聞く機械見たいので
コツコツと・・・ どうやら、お風呂場から擬音が!!
床下収納庫を取り除き!
中に潜って、ライトで調べてくれた。。
どうやら、お風呂のユニット下を通っている水道管が
破裂しているらしい。
タイル部分を壊しユニットを外し・・・ 新型ユニット!
とんでもございません。 この不景気に!
『お金が掛からなく、簡単に(今日お風呂が入れるよう)してほしいなぁ!』
びーるちゃんパパ 『出来るよ!』 と 流石です。
やはり、商売屋さんですね。機械が凄いです。
ここで、ご紹介! びーるちゃんパパです。 ショットOKはとりました。
で、この様に機械がハマっておりました。
直す時間がもう少しかかると思いきや既にもうお風呂もOK!
汗を掻いて仕事してくるキムチたくわん・ぜぇろ!
そして、部活で汗まみれのノリマー 良かったねぇ~~
びーるちゃん・びーるちゃんパパありがとうございました。
Posted by キムチたくわん at 16:58│Comments(9)
│キムチたくわん & おりーぶ
この記事へのコメント
はじめまして、こんにちは
あまりにすごい水道代なので、思わず書き込みをしてしまいましたぁ~!!
これ、漏水だったってわかっても支払わなきゃいけないんですよねぇ?
漏水って、怖いですねぇ・・・勉強になりました。
あまりにすごい水道代なので、思わず書き込みをしてしまいましたぁ~!!
これ、漏水だったってわかっても支払わなきゃいけないんですよねぇ?
漏水って、怖いですねぇ・・・勉強になりました。
Posted by ひつじろう at 2009年09月02日 17:49
うわぁ~凹む以上に
我が家に起きたら、恐ろしい~。
大丈夫かなー?
ちゃんのパパ
あっぱれです~ー・
ここには 匠がいて
助かりますねー。
我が家に起きたら、恐ろしい~。

大丈夫かなー?

あっぱれです~ー・
ここには 匠がいて
助かりますねー。
Posted by kai at 2009年09月02日 21:04
うわぁ~凹む以上に
我が家に起きたら、恐ろしい~。
大丈夫かなー?
ちゃんのパパ
あっぱれです~ー・
ここには 匠がいて
助かりますねー。
我が家に起きたら、恐ろしい~。

大丈夫かなー?

あっぱれです~ー・
ここには 匠がいて
助かりますねー。
Posted by kai at 2009年09月02日 21:05
すごい!!
私が払っている水道代の20倍くらいですからぁ~
プールの水を入れ替えたのか、聞かれそうですね・・・・
でも、原因がわかって、すぐに対処できてよかったですよね
これが・・・・原因がわからなかったら・・・・もっと怖いかもです。
私が払っている水道代の20倍くらいですからぁ~
プールの水を入れ替えたのか、聞かれそうですね・・・・
でも、原因がわかって、すぐに対処できてよかったですよね
これが・・・・原因がわからなかったら・・・・もっと怖いかもです。
Posted by としです
at 2009年09月02日 21:10

地震の影響がこのような形で現れるとは残念です。
数日前にJAから地震の影響で破損があったのか聞かれました。
建物共済で対処してくれるということでした。
おりーぶさんの投稿見たらもう一度点検した方がいいかなと思いましたよ。
数日前にJAから地震の影響で破損があったのか聞かれました。
建物共済で対処してくれるということでした。
おりーぶさんの投稿見たらもう一度点検した方がいいかなと思いましたよ。
Posted by ジェームズ at 2009年09月02日 22:21
水道の破損は昨年私の実家でもあって(2008年11月5日のブログ)
20万円以上の請求でした。
水道屋さんが減額申請をしてくれて、1万円くらいで収まりました。
静岡市は良心的です。ほかの地方では全額支払いと決まっている市町村も多いようです。
今回は地震災害だから免除になるかもしれませんよ。
水道屋さんに相談してみてください。
20万円以上の請求でした。
水道屋さんが減額申請をしてくれて、1万円くらいで収まりました。
静岡市は良心的です。ほかの地方では全額支払いと決まっている市町村も多いようです。
今回は地震災害だから免除になるかもしれませんよ。
水道屋さんに相談してみてください。
Posted by エディ タチカワ at 2009年09月03日 13:29
ひえぇぇぇぇぇノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
そりゃ、おりーぶさん、凹んで当然ですよ・・・
水道代で7万とは、一ヶ月の家賃とかわりません。。
※通信欄、漏水の疑い。。って記載ありますね><
家は以前、富士に住んでいましたがそこは下水もなく上水のみ!
だから2ヶ月の水道代も高くて3千円くらいでした。。
(単価も向こうのほうが安いと思います、、口径の違いらしいですけど・・)
で、清水に越して下水が入り水道代がおおよそ平均して8千~9千円。
でも3~4倍近い出費です。。。
でもでも、直ってよかったですね!!!☆
そりゃ、おりーぶさん、凹んで当然ですよ・・・
水道代で7万とは、一ヶ月の家賃とかわりません。。
※通信欄、漏水の疑い。。って記載ありますね><
家は以前、富士に住んでいましたがそこは下水もなく上水のみ!
だから2ヶ月の水道代も高くて3千円くらいでした。。
(単価も向こうのほうが安いと思います、、口径の違いらしいですけど・・)
で、清水に越して下水が入り水道代がおおよそ平均して8千~9千円。
でも3~4倍近い出費です。。。
でもでも、直ってよかったですね!!!☆
Posted by カァカ
at 2009年09月03日 14:36

やっちまったですね~~~(@@;)
てか、漏水って恐いのね、ぶるぶる・・・
うちの台所の流し、管が錆びてて茶色い水出るの・・・
ヤバイかな~~やばそうだな・・・
てか、漏水って恐いのね、ぶるぶる・・・
うちの台所の流し、管が錆びてて茶色い水出るの・・・
ヤバイかな~~やばそうだな・・・
Posted by 音猫 at 2009年09月03日 15:35
>ひつじろうさん
こんにちは。 コメありがとうございます。
エディさんが↑↑で説明して下さっているように水道屋さんが請求を市にしてくれるそうです。
少しは楽になると思いますが・・・
建物共済にも加入しているのでダメもとで聞いてみます。
心配して下さり、ありがとうございます。
>Kaiさん
やっと、登山の疲れも去ったところ・・・ 楽しい気持ちだけが残っていたのに~~~ ショックです。
でも、びーるちゃん家のお陰で助かりました。
この時間、朝日テレビ≪とびっきり情報局≫で
富士山の山小屋【ひと夏を密着】ってのを見てまたまた、感動中です
>としですさん
検針のおば様に教えてもらえなければ、それが、来月になっていたらって考えても ゾーーーーットします。
今日も朝、メーターは正常なのか調べに外に出ちゃいました・・・
たぶん、明日も調べているかも~~。。
>ジェームズさん
ありがとうございます。
先程、証券を見つけました! しかし、時間が・・・ 明日連絡してみます。
びーるちゃん家でも減額申請を請求してくれる と言ってました。
少しでも安くなれば 嬉しいですよ!
>エディさん
エディさんのご実家も凄かったのですねぇ!
でも、怖いです。 水道メーターなんて滅多に、イや殆ど見てないし・・・
少しでも節約しようと心がけていたのに~~~
誰かさんのビール、発泡酒に変えようかしら~。 怒られるなぁ。。
>カァカさん
富士の方は何でも安いのかなぁ~~!
水も富士山からの水?? それはありえないかぁ!
凹み方は半端ではありませんでした。 一昨日の買物は放心状態!!
知っている人が見たら怖かったと思いますよ。。
はい、直って良かったです。 ありがとうございます。
>音猫さん
怖いよ~~~。
だって、目に見えないとこ破裂していたから~~。
床下だったし。考えるとこわいよぉ~~。 今度は全て見えるようにしてもらった。 昔の家だから【築36年】 耐震は大丈夫とは言われましたが~
でも、怖い!!
こんにちは。 コメありがとうございます。
エディさんが↑↑で説明して下さっているように水道屋さんが請求を市にしてくれるそうです。
少しは楽になると思いますが・・・
建物共済にも加入しているのでダメもとで聞いてみます。
心配して下さり、ありがとうございます。
>Kaiさん
やっと、登山の疲れも去ったところ・・・ 楽しい気持ちだけが残っていたのに~~~ ショックです。
でも、びーるちゃん家のお陰で助かりました。
この時間、朝日テレビ≪とびっきり情報局≫で
富士山の山小屋【ひと夏を密着】ってのを見てまたまた、感動中です
>としですさん
検針のおば様に教えてもらえなければ、それが、来月になっていたらって考えても ゾーーーーットします。
今日も朝、メーターは正常なのか調べに外に出ちゃいました・・・
たぶん、明日も調べているかも~~。。
>ジェームズさん
ありがとうございます。
先程、証券を見つけました! しかし、時間が・・・ 明日連絡してみます。
びーるちゃん家でも減額申請を請求してくれる と言ってました。
少しでも安くなれば 嬉しいですよ!
>エディさん
エディさんのご実家も凄かったのですねぇ!
でも、怖いです。 水道メーターなんて滅多に、イや殆ど見てないし・・・
少しでも節約しようと心がけていたのに~~~
誰かさんのビール、発泡酒に変えようかしら~。 怒られるなぁ。。
>カァカさん
富士の方は何でも安いのかなぁ~~!
水も富士山からの水?? それはありえないかぁ!
凹み方は半端ではありませんでした。 一昨日の買物は放心状態!!
知っている人が見たら怖かったと思いますよ。。
はい、直って良かったです。 ありがとうございます。
>音猫さん
怖いよ~~~。
だって、目に見えないとこ破裂していたから~~。
床下だったし。考えるとこわいよぉ~~。 今度は全て見えるようにしてもらった。 昔の家だから【築36年】 耐震は大丈夫とは言われましたが~
でも、怖い!!
Posted by おりーぶ at 2009年09月03日 17:24