ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。
2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。
ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。
2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。
これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい
皆さんには本当に感謝して
当ブログを書庫として収納します

2009年08月19日
二日間の漁師。

こんにちは、おりーぶです。
お盆休みも終わり、この頃朝夕めっきり涼しくなってきました。
エアコンつけっぱなしで寝て風邪をひいてはいませんか
家のお盆休みは13日~16日の4日間でした。
そのうち、キムチたくわん 14日・15日と
漁師! イヤイヤ 漁師モドキ・・・
従兄弟のアリエルさんのプレジャーボートで
14日はぜぇろと3人で~~ 太刀魚1本
午後から実家でBBQ!
15日に実家の弟誘って~~ っで、釣果は?
弟は楽しそうに釣っていたようです。


なかなかです! キムチたくわんは??

まぁ、あえて聞きません。。
でも、楽しんで来たことはたしかでしょう~
アリエルさん、いつも無理を聞いて頂きありがとう~
お盆休みも終わり、この頃朝夕めっきり涼しくなってきました。
エアコンつけっぱなしで寝て風邪をひいてはいませんか
家のお盆休みは13日~16日の4日間でした。
そのうち、キムチたくわん 14日・15日と
漁師! イヤイヤ 漁師モドキ・・・
従兄弟のアリエルさんのプレジャーボートで
14日はぜぇろと3人で~~ 太刀魚1本
午後から実家でBBQ!
15日に実家の弟誘って~~ っで、釣果は?
弟は楽しそうに釣っていたようです。
なかなかです! キムチたくわんは??
まぁ、あえて聞きません。。
でも、楽しんで来たことはたしかでしょう~
アリエルさん、いつも無理を聞いて頂きありがとう~
Posted by キムチたくわん at 11:21│Comments(8)
│キムチたくわん & おりーぶ
この記事へのコメント
太刀魚がめちゃめちゃ美味しそうですね。
Posted by エディ タチカワ at 2009年08月19日 15:39
おぉ~いいないいな!!
サバと真鯛と太刀魚!!
鯛はご飯と一緒に炊き込んだら・・・・うまいだろうなぁ~
それとも、お茶漬けかな??
太刀魚は刺身で食べたら最高だし
今度、つれていってもらおうかなぁ~(笑)
サバと真鯛と太刀魚!!
鯛はご飯と一緒に炊き込んだら・・・・うまいだろうなぁ~
それとも、お茶漬けかな??
太刀魚は刺身で食べたら最高だし
今度、つれていってもらおうかなぁ~(笑)
Posted by としです
at 2009年08月19日 18:59

すごい !!新鮮ですね~~!!
すーさん はまちゃん も 真っ青ね!!
海風 ここちよかった?!^^
すーさん はまちゃん も 真っ青ね!!
海風 ここちよかった?!^^
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年08月19日 20:16
新鮮なお魚いいですね~♪
捌くのも釣った人で、お箸を持って待っているのが最高ですよね^^
どんな料理に化けたのかなぁ~♪ *バナナ*
捌くのも釣った人で、お箸を持って待っているのが最高ですよね^^
どんな料理に化けたのかなぁ~♪ *バナナ*
Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 2009年08月20日 09:54
>エディさん
お盆休みの時期は地震があってから、釣果は減って来たと言ってました。
今はどうなんでしょうかねぇ~
太刀魚の釣りたてはキラキラして神秘的です。日本刀の歯にもみえますね。
>としですさん
太刀魚はお刺身にして頂きましたぁ~ 美味しかったみたい・・・
残りは弟がお土産に! どうして食べたのかは・・・ 奥さん次第。。
夕方、興津川河口にも出没するよ!
>うさこさん
あのねぇ、実話 私、お魚捌けないの・・・ アジレベルならOKだけど
情けない・・・ 匂いがダメ! お魚さんに申し訳ないけど~ でも水族館は大好き!
あ~~ 偏食が多い私。。 煮魚・焼き魚は大好きです
海は気持ち良かったみたいよぉ~~ です。
お盆休みの時期は地震があってから、釣果は減って来たと言ってました。
今はどうなんでしょうかねぇ~
太刀魚の釣りたてはキラキラして神秘的です。日本刀の歯にもみえますね。
>としですさん
太刀魚はお刺身にして頂きましたぁ~ 美味しかったみたい・・・
残りは弟がお土産に! どうして食べたのかは・・・ 奥さん次第。。
夕方、興津川河口にも出没するよ!
>うさこさん
あのねぇ、実話 私、お魚捌けないの・・・ アジレベルならOKだけど
情けない・・・ 匂いがダメ! お魚さんに申し訳ないけど~ でも水族館は大好き!
あ~~ 偏食が多い私。。 煮魚・焼き魚は大好きです
海は気持ち良かったみたいよぉ~~ です。
Posted by おりーぶ at 2009年08月20日 10:02
>バナナさん
こんにちは、 ありがとう~
そうそう、捌くのもやってもらい! お箸をもって待っているのがいいよねぇ~
イカ刺し・イカ焼きは美味しかったかな?
私が食べれるイカを今度釣って来てくれ~ って感じです。
弟にほとんどお土産に持たせましたぁ~
海が気持ち良かったですってぇ!
こんにちは、 ありがとう~
そうそう、捌くのもやってもらい! お箸をもって待っているのがいいよねぇ~
イカ刺し・イカ焼きは美味しかったかな?
私が食べれるイカを今度釣って来てくれ~ って感じです。
弟にほとんどお土産に持たせましたぁ~
海が気持ち良かったですってぇ!
Posted by おりーぶ at 2009年08月20日 10:10
釣果は良くなかたが楽しい時間でした。オリーブさん無理を言っているのは私の方です。次の漁は頑張ってきます。
Posted by アリエルです at 2009年08月20日 18:57
>アリエルさん
こちらこそ、楽しませて頂きありがとうございます。
また、ワガママを聞いてあげて下さい。。
この次は、少しは漁師になれるようお願いしますねぇ!
こちらこそ、楽しませて頂きありがとうございます。
また、ワガママを聞いてあげて下さい。。
この次は、少しは漁師になれるようお願いしますねぇ!
Posted by おりーぶ at 2009年08月21日 12:35