2008年09月30日
キムチたくわんの休み

こんにちは、 おりーぶです。
今日はキムチたくわんが会社の棚卸の為 休み!
先週から太刀釣りに行こうと計画を立てていたのですが・・・
台風15号が お出ましのため 船がでませ~ん 残念!!
そんでもって、 おりーぶを映画に誘ってくれましたー。
見たのはこれ!! ≪次郎長三国志≫ 大馬鹿者でござんす

キムチたくわん
咲さんがお好き。。
カッコよかったですよ
私は感動しやすい達で
上映時間半分 ウルウル~
終わった時は目が腫れた・・・
やはり、清水の次郎長ということで分からないけど~ ご年配の方々が多い!!
つぎにこれに挑戦!!
こわかった~~
実は高所恐怖症!!
ひぇー こわいーー
立つなーーーー
揺らすなーーー
助けて~~~
っと 叫んだような。。
ドリプラでランチしようかと悩んだけど そーだ ポン!!

寿司屋の梅さんのところへ行こう~~。
のれんをくぐり あれ~~
驚きでしたー!!
ブログ上
≪美人美男カップル??≫
あっけさんとしらゆきさん
がランチしてました。
うれしかったです。
そして、この≪しぞーかちらし≫
が食べたくて~~
美味し~~~。。
キムチたくわん また飲みました。
ランチが終わった
あっけさん・しらゆきさんと
相席してしまい ごめんなさいね。
うめ嫁さんのデザートもめちゃ美味しかった!! ご馳走様でした。
次回の映画はこれを見に行くよ~~~~~

今日はキムチたくわんが会社の棚卸の為 休み!
先週から太刀釣りに行こうと計画を立てていたのですが・・・
台風15号が お出ましのため 船がでませ~ん 残念!!
そんでもって、 おりーぶを映画に誘ってくれましたー。
見たのはこれ!! ≪次郎長三国志≫ 大馬鹿者でござんす
咲さんがお好き。。
カッコよかったですよ
私は感動しやすい達で
上映時間半分 ウルウル~
終わった時は目が腫れた・・・
やはり、清水の次郎長ということで分からないけど~ ご年配の方々が多い!!
こわかった~~
実は高所恐怖症!!
ひぇー こわいーー
立つなーーーー
揺らすなーーー
助けて~~~
っと 叫んだような。。
ドリプラでランチしようかと悩んだけど そーだ ポン!!
寿司屋の梅さんのところへ行こう~~。
驚きでしたー!!
ブログ上
≪美人美男カップル??≫
あっけさんとしらゆきさん
がランチしてました。
うれしかったです。
が食べたくて~~
美味し~~~。。
キムチたくわん また飲みました。
ランチが終わった
あっけさん・しらゆきさんと
相席してしまい ごめんなさいね。
うめ嫁さんのデザートもめちゃ美味しかった!! ご馳走様でした。
次回の映画はこれを見に行くよ~~~~~
2008年09月29日
うめちゃんの梅

今晩ゎー おりーぶです
昨日、忘れていたショトがありました。

≪うめちゃんの梅干し≫です。
昨年JAで静岡1位の賞を取った梅干しです~~
昨日の慰労会のつまみにご本人が持ってきてくれました。
U~~ すっぽぃ!!
けど、美味しい~!!

≪うめちゃんの梅干し≫です。


昨年JAで静岡1位の賞を取った梅干しです~~

昨日の慰労会のつまみにご本人が持ってきてくれました。

U~~ すっぽぃ!!



2008年09月28日
グランドゴルフ

今晩わー おりーぶです
今日は少々寒い中 宍原グランドで
ニュースポーツのグランドゴルフ大会でした。

メンバーは但沼Bチーム すごいです。
Kaiさん デュランさん ジェームズさん おりーぶと
年齢別でもこの4人がそろってしまいました・・・
毛無Pass さんとキムチたくわんは大会役員なので 出ません。。
何分、小さい球技に苦手なKaiさんとおりーぶ・・・
結果はご想像に任せます。

Kaiさんのプレー お見事!!
パチパチ!!!
私は恥ずかしくて 載せれません
グランドゴルフは ゲートボールとは違いますよー
どー違うかは 私も細かく説明はできないのですが・・・
さてさて、慰労会ですよー
但沼自治会館で16時~やりました。 外はまだ明るい。
手前のエ〇マサさんはかなり飲んでも強くー
あまり 表情が変わらないのですが このショットはかなりキテル!!
この後、二次会は〇休で 六人!!
(毛無Passuさん エ〇マサさん Kaiさん ジェームズさん
キムチたくわん おりーぶ)
これからのZERO活動の進行状況確認!!
多分 酔っているから・・・ 覚えていないよなー
それでー、三次会は家!! まだ飲んでいる三人!!!
もう、ほったらかしています。
今日中に終わればいいけどー。 明日は仕事だよ~~ん

ニュースポーツのグランドゴルフ大会でした。
メンバーは但沼Bチーム すごいです。

Kaiさん デュランさん ジェームズさん おりーぶと
年齢別でもこの4人がそろってしまいました・・・

毛無Pass さんとキムチたくわんは大会役員なので 出ません。。
何分、小さい球技に苦手なKaiさんとおりーぶ・・・

結果はご想像に任せます。
Kaiさんのプレー お見事!!

パチパチ!!!

私は恥ずかしくて 載せれません
グランドゴルフは ゲートボールとは違いますよー

どー違うかは 私も細かく説明はできないのですが・・・
さてさて、慰労会ですよー

但沼自治会館で16時~やりました。 外はまだ明るい。
手前のエ〇マサさんはかなり飲んでも強くー
あまり 表情が変わらないのですが このショットはかなりキテル!!

この後、二次会は〇休で 六人!!
(毛無Passuさん エ〇マサさん Kaiさん ジェームズさん
キムチたくわん おりーぶ)
これからのZERO活動の進行状況確認!!
多分 酔っているから・・・ 覚えていないよなー

それでー、三次会は家!! まだ飲んでいる三人!!!

もう、ほったらかしています。

今日中に終わればいいけどー。 明日は仕事だよ~~ん
2008年09月28日
♪千葉産♪


今日は千葉からおばさんがやってきました。自称、ハネウマライダーの生みの親らしいです(笑)なんと言っても、静岡から千葉に嫁ぐときにハネウマを連れて行くと言ったくらいだそうですから!!そしてハネウマもおばさまが大好き!!夕べから話がとぎれず…まさか寝不足?横でうたた寝をしています(+_+)
千葉と言えば最近、恐ろしい事件が多発しております!!危ない危ない…事件に巻き込まれないように気をつけてほしいものです。みなさまもお気をつけくださいね。
2008年09月28日
☆ばーばポニョ☆


今日は私のばーばちゃんを紹介します!ちなみにハネウマライダーのママでございます。
ばーばちゃんは一言で言うならばダイナミック!!!声も大きければ、手はまるでグローブのよう。少しジェームズさんとかぶりますね(笑)
さぁ、上の写真ですが、そんなばーばちゃんが今年大ヒット中の映画、崖の上のポニョのテーマソングを練習している姿です。何度も何度も繰り返し教えているのですが、「ポーニョポーニョポニョ♪」の部分が、なぜか「ポ〜〜〜ニョポーニョポニョポーニョ」と微妙なリズムになり、ポニョが増えて…違う歌になってしまいますΣ( ̄□ ̄)!なぜでしょうか??誰か教えてあげてください!!
2008年09月27日
アレから20年の御礼

20年位前のことを思い出してブログをアップする
~親孝行通りの相棒ジェームズです~
~親孝行通りの相棒ジェームズです~
突然ですが、「キムチたくわんさんの横浜のおじさん!」今日も見ていらっしゃいますか?
キムチたくわんさんとおりーぶさんに聞きました
毎日、「ZERO」のブログを毎日チェックしてくれているとのことですね
ありがとうございます
20年前のお礼を言わなければなりません
キムチたくわんさんの弟の「ゆきちゃん」と川崎の私の叔母さんが営んでいた居酒屋で呑んだ翌る日に、横浜に向かっていたところ途中で自家用車が故障して、一夜の宿のお世話になり、助けて頂いた私です
夕食を共にしていて、テレビから映し出される私が初めて観る番組、「ちびまる子ちゃん」だったことを思い出します

おじさんにとっては、記憶の中から削除されている事柄かも?しれませんが、私にとっては、ピンチの時に助けて頂いた恩は忘れることができません
おじさん!おばさん!そして息子さん(ヒロシくんだったかな? ← 間違えていたらごめんなさい!)改めて、ありがとうございます
但沼に来られるようなことがありましたら、キムチたくわんさんに「呑むようだったら誘って下さい」と伝えてありますので、是非とも!ご一緒させて下さい
2008年09月27日
エビス生ビール

先日の東京ドームで巨人軍VSヤクルトを観戦した時の
画像を見てコメントをする
画像を見てコメントをする
~親孝行通りの相棒ジェームズです~
コップ1杯が800円もする東京ドームで販売されているビールは、どの銘柄も同額である
ハッキリ言って高額だと思う
入場する時に手荷物を検査されて、ペットボトルや缶類は全てコップに移される
テロやグラウンドに投げ込まれるのを、防ぐ対策であると思われる
このような対策は致し方ないが、ジュースやアルコール類の値段を高くするのは、ファンから見れば、足許を見られているというしかない
そんなことを感じながらも、「おかわり!おかわり!」と、数杯たいらげていました
この頑張っているお嬢さんを見て下さい

大きくて重たいビールタンクを背中に背負って、お客様にサービスしている姿を見ると、おかわりしたくもなりますよね!
試合も好ゲームで、エビスビール!美味しかったな〜
そうだ!エビスビールといえば、瓶ビールに「ラッキー・エビス」というビールがあることを、ご存知の方もいると思う
缶ビールには「ラッキー・エビス」は、無いようですが・・・
画像を確認して下さい!

瓶ビールでは、大ビン・中ビンでもあるようです
(小ビンではどうなのか?)
コレクションしたいのだが、大好きな有名なキャッチフレーズがあり、滅多にエビスビールを購入することがないのである
【浮気はしません!キリンラガービール】
2008年09月27日
大好きな笑顔発見

爽やかな秋を感じて癒されながらビールを呑みたい
~親孝行通りの相棒ジェームズです~
~親孝行通りの相棒ジェームズです~
午前中に写真を整理していたら、是非とも紹介しなければならない大写真が発見されました
午前中に発見されたものですが、記事にするには、午後の方が適していると思いアップしました
自信に満ちていて、大昇天している → 我ら「ZERO」の企画部長である Tomさん


Jerryさんのうっとりしている様子が、ナントも可愛らしいです
うん~~~ん??? それにしても、そっくりだと思うのは私だけか!

(両津勘吉の銅像)
Tomさん!Jerryさん!次はいつ?ご一緒できるかな!
そして忘れない内に、


2008年09月27日
認知症サポーター

寝違えて左側の首が痛む
~親孝行通りの相棒ジェームズです~
もう既に定着しているのかもしれないが、「痴呆症」という呼び方が、「認知症」と変更された
差別言葉などということで変更されたのだが、認知症やアルツファイマーの人が年々増えてきている
増加しているのに対して、日本の人口は減少しているわけであり、認知症の人の割合が増加する傾向に歯止めがきかない
家族の見守りだけでは、対応しきれないところまできていることは確かである
そんなことを配慮してか、数年前より 「認知症サポーター」 という人たちが活躍している
認知症サポーターとは、「認知症サポーター養成講座」を受講して、認知症に関する正しい理解と知識を身に付けた方のことです
何かの活動を教養、要求されるのではなく、日常生活の中で認知症の人達と出会った時に、その人の尊厳を損なうことなく、適切な対応をすることで、認知症の人と介護する家族の見守り、応援者となることが期待されています(たとえば、友人や家族に認知症に関する知識を伝える、認知症になった人や家族の気持ちを理解するよう努める、隣人あるいは商店・交通機関等、社会で働く人として、できる範囲で手助けをする、など)
認知症サポーター養成講座修了者には認知症を支援する「目印」となるブレスレット(オレンジリング)を配付いたします

この「オレンジリング」が認知症の方とその家族を支援する連繋の「印」になるような町を目指しています
認知症サポーターは、「町づくりや地域づくりにも貢献」することになるのでしょう
私はこのオレンジリングをつけている認知症サポーターを、見かけたことはないです
皆さんは、お知り合いにいますか?見たことはありますか?
スタートした時は20数人しかいなかったそうですが、認知症サポーター養成講座を開催している現在は、全国に数十万人いて、「認知症を知り、地域をつくる」キャンペーン → 認知症サポーター100万人キャラバンが展開されています
デパートや銀行、サービス業などで、サービスの一環として取り入れられ始めたようですが、一個人として興味がある方は、認知症サポーター養成講座 を受講してみたら如何でしょうか?
2008年09月26日
ネギと黄金炒飯!

今夜は夕食料理の任務を遂行した
~親孝行通りの相棒ジェームズです~
今夜は、オードリーが職員会議で遅くなるのということで、昨日からジェネラリストと私の夕食を調達することをお願いされていた
面倒だから、コンビニや弁当屋で購入も考えたが、遂に料理することを決意!
名付けて、「ネギと黄金炒飯」 ダァ!
(実際は画像より黄金になっているのだ!)

チャーハンは、ジェネラリストの大好物!
野球の練習から帰ってきたら、飛びつくように嬉しがってたのダァ!