ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。

2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。

ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。

2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。

これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい

皆さんには本当に感謝して

当ブログを書庫として収納します


2009年10月20日

酒樽の行方 3 酒瓶神社奉納相撲大会

こんにちは、おりーぶです。

親王祭典も無事終わり~~ っと思いきや
一つのドラマ、いやいや事件がありました。
それは、この酒樽が一時行方不明に!
酒樽の行方 3 酒瓶神社奉納相撲大会
本来ならば酒樽は式典時に鏡開きされ
夜まで参拝者にくばられ 終了後、
打ち上げ会場に運ばれます。。 それが・・・

酒樽が喋れればこんなだろうなぁ
『おい、俺を何処へ連れていく?』
『一人じゃ重いぞ! まだ、3/1は入っている!』
『この家は、今ジェOOズが来ているから東京音頭の一気バージョンだ』
酒樽も豪酒ぞろいに冷や汗タラタラに違いなかった・・・
その家の主も樽酒が持ち込まれて『これは、ヤバイ!』と
直ぐに関係者に連絡!
今度は二人によって秘かに打ち上げ会場に無事戻された!

何も知らないおりーぶは、打ち上げ宴会設定で
いつもより戻りが遅かったなぁ~ と思うくらい。
しかし、この方に
酒樽の行方 3 酒瓶神社奉納相撲大会
『おまえっちに持って行ったのに~ よぉ!』の言葉に
おりーぶ『・・・ エガちゃん! 何? 家に持っていちゃたの。。』
顔面蒼白状態! ハァ~~~~! やってくれたなぁ!!
家にいたキムチたくわんもビックリしたようです。
でも、楽しかった?! 語り継がれる一つの思い出になっちゃたよぉ~

日曜日には朝早くからステージの片付け・掃除
中締めは指名され あがりながらも
一本締めで〆させていただき。無事終了!

この場を借りて
みなさんありがとうございました。助かりました。
そして、お疲れ様でした。 ホント 感謝・感謝です。

午後より小島の酒瓶神社奉納相撲大会
酒樽の行方 3 酒瓶神社奉納相撲大会
ZEROで模擬店出店
酒樽の行方 3 酒瓶神社奉納相撲大会


≪バナチョコ・ポップコーン・フライドポテト・金魚すくい≫
ズミカさん・シロクマさん・ベートーベン第九さん・ペインターさん・
AHIRUちゃん・『カクニ』ママさん・ZERO青年部お疲れ様~
酒樽の行方 3 酒瓶神社奉納相撲大会


かなり、ヤバイですねぇ~~
酒樽の行方 3 酒瓶神社奉納相撲大会
ジェームズさん、両手に~ 嬉しそぉー!
酒樽の行方 3 酒瓶神社奉納相撲大会



初めて、このお祭り来ました。
土俵開き・力むすび・子供奉納相撲と盛大です。
ペコさんと二人で力むすび・アユの塩焼きをもらい
そして、小島の婦人会長に挨拶に行くと
今度は、トン汁・もつカレーといろいろ頂きました。
どこの地区もみんな協力しあって凄い!熱いこと感じました。
そして、テラちゃん親分とまたお会い!
『ここで、またお会いしちゃいましたかぁ。』 と
いろいろな所でお会いします。ご足労様です。

お祭りも盛り上がり子供相撲も応援して
そろそろ、お先に失礼させていただくことに
階段を降りはじめると あった! お気持ちでしたが…
酒樽の行方 3 酒瓶神社奉納相撲大会


それでは、最終ショット!!
酒樽の行方 3 酒瓶神社奉納相撲大会




同じカテゴリー(ZERO)の記事画像
祝 舎人親王祭典 2
祝 舎人親王祭典 1
芝生の赤ちゃん見つけました~
小島のお祭り打ち合わせに参加!
【ZERO】市民祭の模擬店参加
みなと祭り花火大会
同じカテゴリー(ZERO)の記事
 祝 舎人親王祭典 2 (2009-10-19 13:14)
 祝 舎人親王祭典 1 (2009-10-18 19:00)
 芝生の赤ちゃん見つけました~ (2009-09-26 20:53)
 小島のお祭り打ち合わせに参加! (2009-09-10 11:11)
 【ZERO】市民祭の模擬店参加 (2009-08-24 16:58)
 みなと祭り花火大会 (2009-08-03 10:54)

Posted by キムチたくわん at 11:34│Comments(4)ZERO
この記事へのコメント
連ちゃんでしたもんね~
皆さん良く飲まれなすわ~~(@@;)
ペインターも4時には撃沈でしたよ!
そして夜7時にお呼びがかかるとは・・・光栄です(笑)
Posted by 音猫。 at 2009年10月20日 18:03
>音猫さん

やはり連チャンはタフでないとダメだがやぁ~
流石のペインターさんも撃沈ですか!
私も現時点、飲む気になれません・・・ ヤバいぞ!

トンファンでの打ち上げ、聞きましたよぉー。 流石、音猫さん~
Posted by おりーぶ at 2009年10月20日 18:44
今回も様々な出来事があった舎人親王祭典のお祭りバージョンになりましたね。
神酒である酒樽が運び込まれた時には仰天しましたね。
エガちゃんの突拍子もないサプライズに圧倒されました。
しかし、これで私の樽酒騒動も沈静化するに違いないと思うとホッとします。
これからは、エガちゃんのサプライズが語り継がれることでしょう。

私も地元に居ながら、小島の酒瓶神社奉納相撲大会のお祭りを初めて拝見しました。
子ども達の奉納相撲大会を毛無PASSさんと最後まで見させて頂きましたが、なかなか感動致しました。
どこのお祭りもみんな協力し合っていますよね。
小島のお祭りもこれから先は、もっともっと盛り上がっていくことに期待しますよね。
そのお手伝いをZEROが少しでもできれば嬉しいです。
Posted by ジェームズ at 2009年10月20日 19:11
>ジェームズさん

≪これで私の酒樽騒動が沈静化≫?! 沈静化?沈静化!・・・
いやぁ! たぶんエガちゃんと同じノリで語り継がれると思います。

酒瓶神社の名前もすごいですね! 最初、素直にsakabeと打ち込んでも出ないから~~ どんな由来なんでしょう?!
普通の人ならsakebinですよ。。  失礼しました・・・
これからも、よろしくです。 あっ、ブログもねぇ!
Posted by おりーぶ at 2009年10月21日 08:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酒樽の行方 3 酒瓶神社奉納相撲大会
    コメント(4)