ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。
2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。
ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。
2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。
これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい
皆さんには本当に感謝して
当ブログを書庫として収納します

2009年08月22日
ZEROのメンバーの女性が居酒屋「カクニ」をオープン

今回の記事は、チーム ZERO で活躍する「カクニのひとみさん」が、8月12日(水)に居酒屋を挑戦するオープニングに付いての投稿です。
お祝いをするためにメンバーが駆け付けました。

前日の12日には、プレオープンを ダクトのキヨシさんやペインター&音猫さん、ベートーベン第九さん、もう1組は森夫妻?で開催していました。
自分が参加したのは、13日当日、体協の用事があったので21:00を過ぎていました。
店内に入ると皆さん既にデキ上がっているって感じでしょうか。

御覧の通り日本酒や焼酎が沢山あるのは、数年前まで酒屋を営んでいたのです。

どっさりとありますよね。

左のガクさん、右の顧問のエガちゃんも陽気に楽しそうにデキ上がっています。

左からダクトのキヨシさん、Tomさん、シロクマさんが、23日(日)の小島地区体育祭で開店する出店の打ち合わせをしているところです。
その後、皆に広報して協力を求めていました。
企画部長のTomさん、抜かりなく企画を進めてくれています。

もともと酒屋だったこともあり、冷蔵庫は大きく品揃えも申し分ありません。

キリンラガービールの大瓶?ではなくて、携帯電話と比較するとデカイのが分かると思いますが、何リットルくらいの内容量でしょうか?

左のチビさん、右のビールさんに久しぶりに会いました。
話をするチャンスはありませんでしたが、盛り上がっていたようなのでお変りはないようですね。

キムチたくわんさんや毛無PASSさんもご機嫌良くご満悦です。

居酒屋の店名は【 カクニ 】です。
そして、経営者のカクニのひとみさんはこの人です。

場所は清水区但沼のR52沿いで、ZEROのホームグラウンドのひちなんの真正面です。
13日にもキムチたくわんさん達は連チャンでお祝いして、お店の繁盛を期待しているようです。
23日(日)の小島地区体育祭の出店の慰労会に「カクニ」を予約してあり、慰労会を開催することが決定しています。
みんなの期待が大きく、特別に好意を寄せて応援していることが伝わってきますね。
お祝いをするためにメンバーが駆け付けました。

前日の12日には、プレオープンを ダクトのキヨシさんやペインター&音猫さん、ベートーベン第九さん、もう1組は森夫妻?で開催していました。
自分が参加したのは、13日当日、体協の用事があったので21:00を過ぎていました。
店内に入ると皆さん既にデキ上がっているって感じでしょうか。

御覧の通り日本酒や焼酎が沢山あるのは、数年前まで酒屋を営んでいたのです。

どっさりとありますよね。

左のガクさん、右の顧問のエガちゃんも陽気に楽しそうにデキ上がっています。

左からダクトのキヨシさん、Tomさん、シロクマさんが、23日(日)の小島地区体育祭で開店する出店の打ち合わせをしているところです。
その後、皆に広報して協力を求めていました。
企画部長のTomさん、抜かりなく企画を進めてくれています。

もともと酒屋だったこともあり、冷蔵庫は大きく品揃えも申し分ありません。

キリンラガービールの大瓶?ではなくて、携帯電話と比較するとデカイのが分かると思いますが、何リットルくらいの内容量でしょうか?

左のチビさん、右のビールさんに久しぶりに会いました。
話をするチャンスはありませんでしたが、盛り上がっていたようなのでお変りはないようですね。

キムチたくわんさんや毛無PASSさんもご機嫌良くご満悦です。

居酒屋の店名は【 カクニ 】です。
そして、経営者のカクニのひとみさんはこの人です。

場所は清水区但沼のR52沿いで、ZEROのホームグラウンドのひちなんの真正面です。
13日にもキムチたくわんさん達は連チャンでお祝いして、お店の繁盛を期待しているようです。
23日(日)の小島地区体育祭の出店の慰労会に「カクニ」を予約してあり、慰労会を開催することが決定しています。
みんなの期待が大きく、特別に好意を寄せて応援していることが伝わってきますね。
夕食の餃子とデジタルカメラ
バドミントンの練習とひちなん(初体験のジーンズ)
シルバーウィークを満喫している毛無PASSさんと麻婆豆腐
ブログのプロフィール画像変更に付いてのお知らせ
親王祭典 【2009 テキーラ隊】 誕生の決起大会
ジャスコへショッピングでビッグサイズのコーナー
バドミントンの練習とひちなん(初体験のジーンズ)
シルバーウィークを満喫している毛無PASSさんと麻婆豆腐
ブログのプロフィール画像変更に付いてのお知らせ
親王祭典 【2009 テキーラ隊】 誕生の決起大会
ジャスコへショッピングでビッグサイズのコーナー
Posted by キムチたくわん at 10:10│Comments(3)
│取材
この記事へのコメント
プレオープンに招かれて、その様子はちょっとUPしましたが
さすがにオープン日!ZEROメンバーで賑やかだったようですね!
体育祭の練習の帰りにちょっと寄らせてもらいましたが、
気軽に飲めていい感じでしたよ~~(^^)
さすがにオープン日!ZEROメンバーで賑やかだったようですね!
体育祭の練習の帰りにちょっと寄らせてもらいましたが、
気軽に飲めていい感じでしたよ~~(^^)
Posted by 音猫 at 2009年08月22日 11:54
最後のショットのオデコ二つがピカリ!!
キムチたくわん 笑ってました~~~。
ジェームズさんが自然を撮ろうとしていたの気が付きましたが、カメラ目線が二人!イヤ、三人いました。。 だぁれだ!
キムチたくわん 笑ってました~~~。
ジェームズさんが自然を撮ろうとしていたの気が付きましたが、カメラ目線が二人!イヤ、三人いました。。 だぁれだ!
Posted by おりーぶ at 2009年08月22日 15:37
◆音猫さんへ
地元には数えるくらいの飲食店しかないので新しいお店は大歓迎です。
益々の繁盛を期待したいですね。
◆おりーぶさんへ
デコの光り方は尋常?ではないですね。
カメラ目線の人は誰でしょうか?
カメラを見ているのは、上の写真から順に、りかちゃん、キムチたくわんさん、ガクさん、ペコさんと思われますが...?
地元には数えるくらいの飲食店しかないので新しいお店は大歓迎です。
益々の繁盛を期待したいですね。
◆おりーぶさんへ
デコの光り方は尋常?ではないですね。
カメラ目線の人は誰でしょうか?
カメラを見ているのは、上の写真から順に、りかちゃん、キムチたくわんさん、ガクさん、ペコさんと思われますが...?
Posted by ジェームズ at 2009年08月23日 06:22