ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。

2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。

ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。

2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。

これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい

皆さんには本当に感謝して

当ブログを書庫として収納します


2009年08月16日

の〜んびり日記(8 月16日)

みなさんこんばんわ。メロンです。

今日は制作活動に勤しんでいる私です。

写真、なんだかわかりますか?
正解は『花火』です(≧∀≦)

残暑見舞いを出そうと思って、なんの絵にしようかなぁと思い悩んでいたところ、ふと、港祭りの花火を思い出したので、この絵にしました☆

絵、といっても、描いたわけではなく、折り紙を使いました!
最近流行?の切り紙の技術をお借りしました(*^.^*)

この切り紙!やってみると意外と楽しくって☆

四角や三角に折った物に、切り込みを入れたり、切り落としたりしたあと、開いていくと、かわいい模様ができたり、動物ができたり、お花が咲いたり!!
紙とはさみさえあればできてしまうお手軽なものです。

本屋さんに行くと、何種類も切り紙の本がでています。

職場で役立つこの切り紙。こんなところでも役にたちました☆


同じカテゴリー(メロン)の記事画像
青年部、決起大会開催☆
の〜んびり日記(8 月15日)
の〜んびり日記(8 月13日)
の〜んびり日記(8 月12日)
の〜んびり日記(8 月11日)
の〜んびり日記(8 月8日)
同じカテゴリー(メロン)の記事
 青年部、決起大会開催☆ (2009-08-28 00:46)
 の〜んびり日記(8 月25日) (2009-08-25 22:41)
 の〜んびり日記(8 月15日) (2009-08-15 22:29)
 の〜んびり日記(8 月13日) (2009-08-13 22:26)
 の〜んびり日記(8 月12日) (2009-08-12 19:51)
 の〜んびり日記(8 月11日) (2009-08-11 23:31)

Posted by キムチたくわん at 20:06│Comments(1)メロン
この記事へのコメント
切り紙の技術はすごいよねぇ~
昨日 行ったアートギャラリーでも切り紙作品がありました。 
細かい作業なんですね! かんばってねぇ。。
Posted by おりーぶ at 2009年08月17日 12:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
の〜んびり日記(8 月16日)
    コメント(1)