ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。

2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。

ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。

2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。

これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい

皆さんには本当に感謝して

当ブログを書庫として収納します


2009年05月10日

清水マリーンフェスティバル「清水羽衣レガッタ」に参加します。

【TEAM ZERO】 行事予定

◆5月14日(木)、バドミントン練習 19:30 小島中学体育館
◆6月20日(土)、キャンドルナイト開催 in 東壽院
【 招 待 】 : ラナートエーク with 福島まゆみ ( 詳細は後日 )
【 主 催 】チーム ZERO
【 協 力 】トラディショナル・サウンド
◆7月19日(日)、清水マリーンフェスティバル メインイベント
「清水羽衣レガッタ」に参加します。
◆8月 2日 (日)、「みなと祭り 打ち上げ花火」観覧ツアー開催



清水マリーンフェスティバルのメインイベントである「清水羽衣レガッタ」に、今年も参加することになりました。

昨年度からレースの方法が変更になったのですが、今年も若干の変更があるようです。

例えば、中継地点を折り返してスタート地点のゴールまで競い合うレースが今迄のレースだったのですが、今年は直線だけのレースも追加されたということです。

詳細はレースの要項を確認してください。

清水マリーンフェスティバル「清水羽衣レガッタ」に参加します。


今年で何年連続の参加になるのでしょうか?

自分が記憶している回数は昨年までの3回?...4回だったかなぁ〜?

成績の方は上位進出は難しいのですが、毎年楽しみさはアップしています。

練習や本番を含めて、事故など一度もなく安全に遂行されています。

今年も楽しみましょう!





同じカテゴリー(レガッタ)の記事画像
清水港開港110周年記念 清水羽衣レガッタ/慰労会
清水港開港110周年記念 羽衣レガッタ エスパルスカップ
羽衣レガッタ 第25回 ≪ZERO≫
清水羽衣レガッタ練習最終日
清水羽衣レガッタ【チームZERO】出場の決起大会です。
清水マリーンフェスティバル 清水羽衣レガッタ 決起大会
同じカテゴリー(レガッタ)の記事
 清水港開港110周年記念 清水羽衣レガッタ/慰労会 (2009-08-08 18:27)
 清水港開港110周年記念 羽衣レガッタ エスパルスカップ (2009-07-27 08:30)
 羽衣レガッタ 第25回 ≪ZERO≫ (2009-07-20 15:38)
 清水羽衣レガッタ練習最終日 (2009-07-12 14:28)
 清水羽衣レガッタ【チームZERO】出場の決起大会です。 (2009-07-06 19:27)
 清水マリーンフェスティバル 清水羽衣レガッタ 決起大会 (2009-06-24 06:18)

Posted by キムチたくわん at 20:03│Comments(5)レガッタ
この記事へのコメント
もう1年経っちゃうんですね~
ZEROに参加した初めての活動だったので
とっても印象深いです。今年もよろしくです。
Posted by 音猫 at 2009年05月11日 14:36
こんにちは♪

先日はコメント頂き、ありがとうございました。
おかげさまでぼちぼちと日常生活に戻っています。
上の娘は、まだ下の娘を受け入れていないようですが
ちょっとづつ触ったりしています(笑)
この先、どうなることやら・・・・・

つたないブログですが、今後もよろしくおねがいします〜☆
Posted by miko-mama at 2009年05月11日 15:23
なんか面白そう~((o(^∇^)o))わくわく

ネットでちょこっと検索・・
この大会は初めてしりましたが、興味津津!!!
観にいってみようかなぁ~!!!!
Posted by カァカ at 2009年05月11日 16:29
若いなぁ~うらやましいですよぉ!!
私には、もう、そんな余力はない・・・・カナ
レガッタって、見ていると、すっごく体力を消耗しそうなんですよね・・・・
腕とか、大丈夫ですかぁ??
Posted by としですとしです at 2009年05月11日 18:42
◆音猫さんへ
今年もお力を貸してくださいね。
しかし、まだ1年ですかぁ~。
もっと以前より宴の席に同席していたような気がします。

◆miko-mama さんへ
あらためて、おめでとうございます。
姉妹、可愛いですね。
自分は男の子ひとりです。
女の子を抱っこしてみたかったですよ。
これからの子育てが、楽しみですね。

◆カァカさんへ
清水羽衣レガッタの当日は熱気がむんむんしています。
是非とも、観戦に来てみてはどうでしょうか?
ZEROの雄姿も観てくださいね。
元気に良いハヤトくんにも会ってみたいで~す。

◆としですさんへ
確かに腕の筋肉の消耗は激しいものです。
普段の鍛練が大切なのですが
自分達チームは本番前3~4回くらいの練習で挑んでいます。
老体に鞭打って楽しんでいます。
Posted by ジェームズ at 2009年05月11日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水マリーンフェスティバル「清水羽衣レガッタ」に参加します。
    コメント(5)