ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。
2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。
ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。
2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。
これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい
皆さんには本当に感謝して
当ブログを書庫として収納します

2009年03月11日
静岡市内で見つけた奇妙で素敵なお店なのです。

【TEAM ZERO】 行事予定
◆3月14日(土)、平成20年度 チームZERO 総会
◆3月21日(土)、ZERO 日帰り懇親旅行
◆4月12日(日)、清水駅東口~三保の灯台、ノルディックウォーキング開催
先日おもしろい店をみつけたので紹介します。
ちょっと風変りのお店なのですが、お客さんがそこそこ来ているので、ちょっと興味津々で寄ってみました。

お店の名前は、【きゃべつ屋】さんです。
きゃべつがメインだとは思いますが、こんな感じで鉄板で料理してます。

焼いているのは、このお姉さんです。
当然ですが、焼いている姿を見ているだけで美味しそうに思えてきます。
段取り良く手早くてそのうえ上品に見えてきてしまうのですからね。
そして、炒めたベーコンをのせて

次は、生卵をのせて

完成はこうなります。

メニューは4種類くらいしかなかったような気がします。
お持ち帰りが主であって、店内でビールを呑みながら、くつろぐことはできなかったと思います。
料金は200円くらいだったかな~~~
学生が気軽に買って帰れるようなリーズナブルの料金でした。
【きゃべつ屋】という店名から想像するに
きゃべつの質にこだわっているのかな~~~?
◆3月14日(土)、平成20年度 チームZERO 総会
◆3月21日(土)、ZERO 日帰り懇親旅行
◆4月12日(日)、清水駅東口~三保の灯台、ノルディックウォーキング開催
先日おもしろい店をみつけたので紹介します。
ちょっと風変りのお店なのですが、お客さんがそこそこ来ているので、ちょっと興味津々で寄ってみました。
お店の名前は、【きゃべつ屋】さんです。
きゃべつがメインだとは思いますが、こんな感じで鉄板で料理してます。
焼いているのは、このお姉さんです。
当然ですが、焼いている姿を見ているだけで美味しそうに思えてきます。
段取り良く手早くてそのうえ上品に見えてきてしまうのですからね。
そして、炒めたベーコンをのせて
次は、生卵をのせて
完成はこうなります。
メニューは4種類くらいしかなかったような気がします。
お持ち帰りが主であって、店内でビールを呑みながら、くつろぐことはできなかったと思います。
料金は200円くらいだったかな~~~
学生が気軽に買って帰れるようなリーズナブルの料金でした。
【きゃべつ屋】という店名から想像するに
きゃべつの質にこだわっているのかな~~~?
福福屋での歓送迎会に今から出席です。
将軍のいる池が見える所で 会合&食事会!
釣りバカ日誌の西田敏行や三国連太郎も晩酌のつまみは?
サッカー日本代表監督の岡田さんもラーメン食べて温まろう。
温泉で開催された臨時総会に参加しました。
らーめん激戦区で生き残っているコツとは?
将軍のいる池が見える所で 会合&食事会!
釣りバカ日誌の西田敏行や三国連太郎も晩酌のつまみは?
サッカー日本代表監督の岡田さんもラーメン食べて温まろう。
温泉で開催された臨時総会に参加しました。
らーめん激戦区で生き残っているコツとは?
Posted by キムチたくわん at 12:15│Comments(3)
│グルメ/酒
この記事へのコメント
お~
キャベツ屋さんには、もうひとり静岡の加藤登○子といわれるおっち母の親友のおばさまがいらっしゃっしゃるんですよ。
彼女たち70才は、とっくにすぎてもリッキー立川さんのいるジムに通ってます。
キャベツ屋さんには、もうひとり静岡の加藤登○子といわれるおっち母の親友のおばさまがいらっしゃっしゃるんですよ。
彼女たち70才は、とっくにすぎてもリッキー立川さんのいるジムに通ってます。
Posted by おっち at 2009年03月11日 12:50
夕方、腹をすかした子供たちを迎えに行った帰りに
きゃべつ屋の前でダダをこねられて買っています
小腹のすいた時にはちょうどイイ量ですね
きゃべつ屋の前でダダをこねられて買っています
小腹のすいた時にはちょうどイイ量ですね
Posted by shanti at 2009年03月11日 15:33
>おっちさん
コメントありがとうございます。
リッキー立川さんのレッスンを受講しているなんて、お母様方元気が良いんですね。
>SHANTI さん
SHANTI 雛祭り JAZZ LIVE の時は、お世話になりました。
今回も楽しかったです。
SHANTI さんも、きゃべつ屋に行くのですね。
私は、ちょっとした、ファンになってしまいました。
コメントありがとうございます。
リッキー立川さんのレッスンを受講しているなんて、お母様方元気が良いんですね。
>SHANTI さん
SHANTI 雛祭り JAZZ LIVE の時は、お世話になりました。
今回も楽しかったです。
SHANTI さんも、きゃべつ屋に行くのですね。
私は、ちょっとした、ファンになってしまいました。
Posted by ジェームズ at 2009年03月11日 21:23