ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。

2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。

ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。

2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。

これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい

皆さんには本当に感謝して

当ブログを書庫として収納します


2009年02月26日

送別会

【TEAM ZERO】 行事予定
3月14日(土)、平成20年度 チームZERO 総会
3月21日(土)、ZERO 日帰り懇親旅行
4月12日(日)、清水駅東口〜三保の灯台、ノルディックウォーキング開催



先日、会社の送別会が、静鉄新清水駅を正面に見て左側の道を進んだ右側の2階にある「力蔵」で開催されました。

このお店は以前に、Tomさん、Jerryさん、ジェームズさん、おーどりーさんと来店したのですが、満席で入店できなかったお店です。

送別会

今夜のおすすめメニューはこちらです。

もつカレークリームコロッケがみんなの目に止まりました。

送別会

焼酎の種類が沢山あるということでしたが、ボトルで頼めるのは、芋焼酎4〜5本、麦焼酎4〜5本くらいでした。

送別会

注文したのは、【明るい農村】の4合瓶。
呑みやすかったです。

私は、水割りでご馳走になり、ロックで呑まれる方もいました。

但、製氷機でできたような氷だったので、料金がかかるとは、思いませんでした。

送別会

お刺身とフライの盛り合わせを注文しました。

送別会

これは、春巻きみたいな料理だったかな。

持ってくれているのは、『OTうめさん』で、会社の同僚ですが、4月に転勤してしまいます。

送別会

仕事のできる、OTうめさんだったのですが、転勤先から「帰ってきてくれ!」と、引き抜かれてしまいました。
元々、1年半の限定で転勤してきたのですが、半年勤務しただけで急遽呼び戻されることになってしまい、こちらとしても痛手です。

でも、今回はOTうめさんの送別会ではなくて、勤続20年以上の『ジムシバさん』の送別会でした。
既に、有給休暇を消化していますが、引き継ぎに呼ばれて後任の方へ引き継ぎをしに来ている日もあるようです。

早期退職制度を活用して、退職金を20ヶ月分くらいプラスアルファしての優遇処置で退職されます。

事務的なことの裏側のことも教えて頂き、ありがとうございます。

3月いっぱいで、ジムシバさんとOTうめさんの2人の同志が会社を去ることになり淋しいですが、その分、気を引き締めて自分の仕事を全うしていく決意を新たに抱いて「ボチボチ」やります。

1次会を2時間くらい開催して2次会へ。
2次会は日本酒の冷酒が主体で「おかわり、おかわり!」と盛り上がる。

注文するのがほとんど純米吟醸酒~純米大吟醸なので美味しい!
酔いも回り、自分が進化する前に酔われてしまい、珍しく常識ある行動を取れたりして、介抱までしてしまいました。

〆のラーメン屋で、ラーメンを注文する前に【あがりのビール】を餃子を食べながら呑み始める。

それでも、みんな気を張っているのかよく呑みきる姿は立派なのか?無謀なのか?

午前0:00をとっくに過ぎて、妻に迎えに来てもらいメンバーを送迎することになったが、よろよろ徘徊し始め倒れそうになる人もいて、転倒防止を力で未然に防いでいました。

時間の経つのを忘れていた夢のような時間でしたが、送別会を滞りなく盛り上げられて良かったです。

(最後まで読んで頂きありがとうございます。)



同じカテゴリー(グルメ/酒)の記事画像
福福屋での歓送迎会に今から出席です。
将軍のいる池が見える所で 会合&食事会!
釣りバカ日誌の西田敏行や三国連太郎も晩酌のつまみは?
サッカー日本代表監督の岡田さんもラーメン食べて温まろう。
温泉で開催された臨時総会に参加しました。
らーめん激戦区で生き残っているコツとは?
同じカテゴリー(グルメ/酒)の記事
 福福屋での歓送迎会に今から出席です。 (2009-06-12 19:37)
 将軍のいる池が見える所で 会合&食事会! (2009-06-06 21:54)
 釣りバカ日誌の西田敏行や三国連太郎も晩酌のつまみは? (2009-06-05 13:00)
 サッカー日本代表監督の岡田さんもラーメン食べて温まろう。 (2009-05-22 07:28)
 温泉で開催された臨時総会に参加しました。 (2009-05-20 04:57)
 らーめん激戦区で生き残っているコツとは? (2009-05-08 08:30)

Posted by キムチたくわん at 08:30│Comments(6)グルメ/酒
この記事へのコメント
え~!うめさん、転勤ですかあああ
頼りにしてたんですよお。
もうちょっと、いろんなこと教えてもらいたかったですう。
また、来てくださいね!
Posted by 風 at 2009年02月26日 20:24
こんばんわ!!

ブログの内容と関係なくてすみません<(_ _)>明日金曜日19時うめさんのお店集合で袖師のブロガーさん何人かで飲み会をします(*^_^*)もしZEROの方で参加していただける方がいましたら!!うめさんの携帯電話 090-3511-9494まで連絡くださいませ(^^)/ お待ちしてま~~す!!
Posted by すし屋のうめさん at 2009年02月26日 20:29
>風さん

えぇ~、風さんは「OTうめさん」のことをご存知なのですか~~~?
まだ転勤していないですが、再度また一緒に働きたいですよ。
Posted by ジェームズ at 2009年02月27日 06:38
>すし屋のうめさん

お誘いありがとうございます。
でも、金曜日はメンバーで行かなければならないところがあってお伺いできません。
また、よろしくお願い致します。
Posted by キムチたくわんキムチたくわん at 2009年02月27日 06:41
おはようございます!!昨日はバトミントンにお邪魔させていただき、ありがとうございました♪

一日も早く皆さんのレベルに達するよう、マイバトン購入して練習しないといけませんね☆
Posted by テラちゃん at 2009年02月27日 10:21
先日はおつかれさまでした。
初練習の時と比べて上達しているのがはっきりと分かりました。
また、遊びに来て下さい。待ってます~~~
Posted by キムチたくわん at 2009年02月28日 14:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
送別会
    コメント(6)