ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。
2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。
ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。
2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。
これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい
皆さんには本当に感謝して
当ブログを書庫として収納します

2008年05月20日
レガッタ決起大会の日程決定!!!

たった今ブログ講習会が終了しました。
kaiさん!ありがとうございました。
そこで、早速でありますが、7月の海の日の前日に開催される予定の
レガッタにチームZEROとして4年連続で今年も参加することが決まりました。
(地区から2チーム出場していることは素晴らしいことだと思います。)
もう一チームは**会です。
今年も決起大会を開催しますので
出席できる人はお願いします。
日時:6月7日
会場:**自冶会館
時間:19時
ZEROのチームをご存知の方は
管理人のキムチたくわんまで連絡ください!!!
広報部
~親孝行通りの相棒ジェームズより~
kaiさん!ありがとうございました。
そこで、早速でありますが、7月の海の日の前日に開催される予定の
レガッタにチームZEROとして4年連続で今年も参加することが決まりました。
(地区から2チーム出場していることは素晴らしいことだと思います。)
もう一チームは**会です。
今年も決起大会を開催しますので
出席できる人はお願いします。
日時:6月7日
会場:**自冶会館
時間:19時
ZEROのチームをご存知の方は
管理人のキムチたくわんまで連絡ください!!!
広報部
~親孝行通りの相棒ジェームズより~
清水港開港110周年記念 清水羽衣レガッタ/慰労会
清水港開港110周年記念 羽衣レガッタ エスパルスカップ
羽衣レガッタ 第25回 ≪ZERO≫
清水羽衣レガッタ練習最終日
清水羽衣レガッタ【チームZERO】出場の決起大会です。
清水マリーンフェスティバル 清水羽衣レガッタ 決起大会
清水港開港110周年記念 羽衣レガッタ エスパルスカップ
羽衣レガッタ 第25回 ≪ZERO≫
清水羽衣レガッタ練習最終日
清水羽衣レガッタ【チームZERO】出場の決起大会です。
清水マリーンフェスティバル 清水羽衣レガッタ 決起大会
Posted by キムチたくわん at 22:20│Comments(3)
│レガッタ
この記事へのコメント
kaiさん本日は講習会ありがとうございました。
企画部長としまして、本日の講習会・反省会大変勉強になりました。
今後、色々あるかと思いますが宜しくお願いします。
また本日の参加された皆さん・kaiさん・殿、楽しい宴ありがとうございました!!
次回をお楽しみに!!
企画部長tomより
企画部長としまして、本日の講習会・反省会大変勉強になりました。
今後、色々あるかと思いますが宜しくお願いします。
また本日の参加された皆さん・kaiさん・殿、楽しい宴ありがとうございました!!
次回をお楽しみに!!
企画部長tomより
Posted by Tom at 2008年05月21日 00:01
やたら送ってみましたけど、何処に送って良いのか分からない!?
本日は、この辺で終了させていただきますけど、もう一度kaiさんに指導して貰った方が良いかと・・・・!
本日は、この辺で終了させていただきますけど、もう一度kaiさんに指導して貰った方が良いかと・・・・!
Posted by Tom at 2008年05月21日 00:09
Tom さん
お疲れ様です、急ぎ足の講習だったので、、、
マー復習会やればOKだよね。
Tom&ジュリーさんの素敵さをみ~~ちゃった。
今度はホテル、、いえいえホタルを見る会もあるのかな~~~~。
お疲れ様です、急ぎ足の講習だったので、、、
マー復習会やればOKだよね。
Tom&ジュリーさんの素敵さをみ~~ちゃった。
今度はホテル、、いえいえホタルを見る会もあるのかな~~~~。
Posted by kai at 2008年05月21日 07:10