2009年08月06日

の〜んびり日記(8 月6日)

みなさんこんばんわ、メロンです☆

今日の日記は、サブタイトルをつけるとすれば、『またまた発見☆いもむしくん!』です。

また見つけちゃったんですよ、かわい子ちゃんを(≧∀≦)

今日は、やり残した仕事を終わらせようと、いそいそと職場へ向かいました。デスクワークを終え、掃除をし、ゴミを捨てに行く途中、はっと思い出したのです!夏休み前に、あしたば(?)の葉に着いていた、卵のことを!!

いるかなぁ〜〜……ッ!!

発見っっ(・∀・∩)

まずあしたばの葉の上で、二匹のキアゲハの幼虫をゲット!!
レモンの木にはいるかなぁ??
きゃ〜〜〜☆☆

たくさんいるっっ(≧∀≦)

ここでもゲット〜。今度はアゲハの幼虫でした!!

一匹ずつ、そぉ〜っといただいて、我が家につれて帰りました。ちゃんと部屋も別々に作りましたよ☆

名前まで付けてしまいました!
キアゲハの子は「きみちゃん」

アゲハの子は「ちゃーちゃん」

これから大切に育てて、大空へかえしたいと思います!!

前回のあおむしくんは、蛾の子でしたが、今回はちゃんと蝶の幼虫のはず!ザ・リベンジ!

ちゃんと育て方も、調べていきたいと思います。
  

Posted by キムチたくわん at 23:01Comments(6)メロン

2009年08月05日

の〜んびり日記(8 月5日)

こんばんわ☆メロンです!

今日も、良いお天気でしたね!
メロンは良いお天気に誘われて、まずは布団干し!!

そして、マイルームの大掃除に取りかかりました。ここのところ、仕事やら遊びやらでさぼっていた掃除…そのため、メロンの部屋はえらいことに( ̄□ ̄;)!!

気合いを入れてTシャツ短パン姿(笑)で始めました!

ぬいぐるみは日陰干しに!本も整理整頓して!!あぁっほこりがぁ〜〜〜(°∇°;)

そこで、まつい棒の登場☆見よう見まねで作ったこの棒、かなりの大活躍を見せました!!

そして掃除機をかけてから〜雑巾もかけて…よぉ〜し☆ぴっかぴかぁ((○(>_<)○))

と、思いきや!!

いや〜〜〜っっ!!!

水槽がきちゃないっ(つд`)

お昼ご飯を食べてから、水槽のお掃除にもとりかかりました。
まずは、グッピーちゃんたちを移動して、水草も出して、よっこらせっと、水槽を外にだして…あとは洗うだけ♪

しかし!この洗うだけ♪がなかなか大変でした…スポンジや?たわしを駆使して磨き上げました(≧∀≦)

見てみて!きれいになったでしょ〜??(^o^)

水槽を部屋に戻して、グッピーちゃんも戻すころにはもう4時前でした…

結局今日は大掃除で一日終わってしまいましたが、こんな一日もいいですね(*^.^*)
  

Posted by キムチたくわん at 21:13Comments(0)メロン

2009年08月04日

の〜んびり日記(8 月4日)

みなさんこんばんわ〜☆メロンです!

今日もまた暑かったですね。こんな暑い中、メロンはまたもや研修にでかけてきました!

今回の研修は、前回と違い、静岡市主催の、受け身な研修なので、気楽に参加することができました((○(>_<)○))

この研修でお勉強してきたことを、ちょっぴり紹介したいと思います。

みなさんにもおなじみ、絵本についての話題です!今日は講師として、現役?絵本作家さんが来て、笑いをとりつつ、為になる講話をしてくださいました☆
子どもに対して、絵本を読み出す時期についてですが、これはもぅ、妊娠5ヶ月から始めていいそうです(*^.^*)

赤ちゃんの耳は、ちょうど妊娠5ヶ月ごろ、聞こえるようになるそうです。よく、お腹に声をかけるとよい、と同じようなものでしょうか?

自分を産んでくれるお母さん、そして、お父さんの声は、まだお腹の中にいる赤ちゃんにとって、大事なコミュニケーションになるのでしょうね(^o^)

もちろん、産まれてからも、たくさん読むことがよいそうです。

小さいお子さんが家にいるかた!寝る前のほんの5分でいいので、絵本を一緒に読んで見てはいかがでしょう?

そしてもうひとつ!それは『言葉』について。

私たちがなにげなく使っている言葉ですが、これは大人にとっても、子どもにとっても、大事なコミュニケーションのひとつです。

子どもたちは、言葉をいくつも覚えて、使い始めますが、口から発する言葉の裏に、もう一つの言葉が隠されていることがあります。

私たちはそれに敏感に気づき、受け入ることが大事ですね。

現代社会は、子どもに限らず、大人も、コミュニケーションをとることが大変な時代になってきています。

だからこそ、コミュニケーションをとるために、試行錯誤することが求められているのではないでしょうか?

お子さんのいるあなた。お父さん、お母さんと、最近話をしていないあなた。大人も子どもも、み〜んな、向き合うべき人と向き合って見てください。大切な何かが、わかるかもしれませんよ(。・_・。)ノ

あ、なんか、研修の内容の紹介をするつもりが、話がずれちゃった☆

まぁとにかく、こんな年になって、メロンも色々なことを考えるようになって、今日の講話を聞いて、こう思ったわけであります(≧∀≦)
  

Posted by キムチたくわん at 23:03Comments(6)メロン

2009年08月03日

の〜んびり日記(8 月3日)

こんばんわ〜さすが、夏の夜!暑いですね↓↓ちょっぴりへばっているメロンです(x_x;)

今日は、夏休みなのに、朝から仕事場へ行ってきました!

なぜかって!?

それはですね…写真に載っているものを取りにいったからです!

これは、6月ごろ、子どもたちとおいしくいただいたビワの種を植えておいた鉢植えなんです((○(>_<)○))

夏休み前に、芽が出てきているのを確認していたのですが、すっかり持って帰ってくるのをはすれていまして…(°∇°;)

急いで今日、とりに行ってきたんですよ〜♪車をバビューンととばしてね(笑)

せっかく種から芽を出した、大事な大事な、ちびビワですからね!夏休みの間に枯れてしまったら大変っっ( ̄□ ̄;)!!それにしても、ビワの種って、地面に落ちてから、二ヶ月たって芽を出すんですね!びっくりでした。なかなか芽を出さないので、もうだめかと思っていたので、芽がでたときは、それはそれはうれしかったものです☆

これからは、枯れないように、大事に育てていこうと思います。
そして、数年後には、たくさん実って、子どもたちと食べられるといいなぁ(≧∀≦)
  

Posted by キムチたくわん at 21:53Comments(1)メロン

2009年08月02日

の〜んびり日記(8 月2日)

みなさんこんばんわ☆メロンです!

今日は久々に、高校時代の友達と遊びに行ってきました!!

車でお迎えに行き〜しばらく話に花を咲かせていると…

「私、結婚するの!」

なにっっ!!?それはめでたい(≧∀≦)おめでとう!友よ!!

そんなめでたい話をしつつ、本日行われる、清水みなと祭り花火会場へ向かいました。

しばらく歩いて、清水港付近に到着すると、遠くから聞き慣れた声が…

「お〜い!!」

まぁ!ステキなダンディなおじさまが(*^.^*)

「おいでおいで☆」

と、優しくナンパ(笑)してくれたので、後に付いていくと…

あら!!ZEROのみなさま〜((○(>_<)○))

ちゃっかり、メロンと友人は、お邪魔させていただいてしまいました☆花火も、ちょー特等席で見せていただいて〜!近い近い!!音もビシバシ!!でっかぃ!!きれい!!感動的でした☆

ZEROのみなさん!本当にありがとうございました(*^-^)ノ

そして、その後。

またまたメロンはカラオケ♪現在進行形(笑)

楽しい〜(・∀・)イイ

とってもとっても楽しい一日でした☆
  

Posted by キムチたくわん at 23:31Comments(4)メロン

2009年08月01日

の〜んびり日記(8 月1日)

みなさんこんばんわ〜☆メロンです!

ついに8月になりましたね。夏真っ盛りでございます(・∀・)そしてメロンも夏休み☆

そんな記念すべき夏休み一日目〜写真にあるかわいこちゃんをゲットー((○(>_<)○))この子、何に使うものだと思いますか!?形から考えると、すぐわかっちゃうかも☆

正解はCDケース!

車の中にCDが増えて、かなり場所を取るようになってしまったため、雑貨屋さんを探して見つけました(≧∀≦)

さっそく使っちゃお♪

と、いうわけで(どうゆうわけだ?)昼間は買い物で終わりました。

そして、夜。

メロンは一大決心!!

「よぉし!健康の為に、ウォーキングを始めよう☆」

さっそく行ってきました!コースは我が家を出て、小学校で折り返す…というものです。久々に歩いたせいか、かなり疲れました〜(´・ω・`)

一緒に行ったハネウマライダーもへとへとになって帰ってきました(笑)

仕事が休みに入ると、どうしても体が怠けてしまいますからね!!少しでも運動をしておかないと、後が大変なことに…なので、なるべく時間のある日はウォーキングをしていきたいと思います(≧ω≦)

そういえば、運動しても、30分以上続けないと、脂肪は燃焼されない…という話を聞きましたが、本当にそうなのでしょうか??
  

Posted by キムチたくわん at 20:48Comments(1)メロン

2009年08月01日

の〜んびり日記(7 月31日)

みなさん、こんな時間にこんばんわ☆メロンです(・∀・∩)

今日はなぜこんな時間かって?
それは、今お家に帰ってきたからですね(笑)

昨日で研修も終わり、今日で幼稚園も休みに入る…ということで、一学期反省会という名の飲み会に行って参りました☆

まず一軒目は『摩天楼』さん。知ってる方いるかな?清水のアーケードを抜けて、清水銀座にさしかかったところの建物の二階にありました(*^.^*)

季節感たっぷりの、おいしいお料理に、おいしいお酒♪満足のいくひとときを過ごさせていただきました(≧∀≦)

そして二次会〜はスナック『MASAKO』さん☆

わぉっっ!入ってびっくり☆ステキなおねぇさまがたはみなさんカタコトの日本語でした!そして時代を感じさせる作りの店内!!このようなお店は初体験のメロン。びっくりしつつも楽しんでしまいました(*^-^)ノ

お茶割りを片手にカラオケ大会♪ポッキーやポテトチップスもぱくぱくと食べてしまいました(笑)

見知らぬダンディなおじさまもカラオケ大会に参加〜!…あ、名前も聞かずに帰ってきてしまった( ̄□ ̄;)!!

まぁいっか☆

と、いうことで、今日一日、かなり楽しむことのできたメロンでした(≧ω≦)
  

Posted by キムチたくわん at 01:54Comments(4)メロン

2009年07月30日

の〜んびり日記(7 月30日)

みなさんこんばんわ〜&ただいま〜☆メロンです(*^.^*)

いやぁ〜やぁっと研修も終わって、我が家に帰ってきましたょ!!

研修は、他の先生たちと、たくさんお話ができて、とても勉強になったし、楽しかったのですが、やっぱり我が家が一番ですね((○(>_<)○))

研修の疲れがどっと出た私は、我が家につくなり、ベットでバタンキュー!たった今、目覚めました(笑)

ここ二日、4時間ほどしか寝ていなかったので、かなりの睡眠不足だったもよう…(T^T)

そして、なんだかこんな時間にお腹が空きました…どぉしましょう!?我慢するかな。

さて、研修は今日で終わり。あと明日一日仕事に行ったら、夏休み♪

こうして長期休暇があることは、この仕事のいいところですね☆

夏休みはいったい何して過ごそうかな〜今から楽しみなメロンでした(・∀・)
  

Posted by キムチたくわん at 21:56Comments(1)メロン

2009年07月29日

の〜んびり日記(7 月29日)

みなさんこんばんわ☆メロンです!!

今日は研修二日目。メロンは大活躍の日でした(笑)

特に夜!ディナークルーズでは、恐れ多くも、司会進行役をやらせていただきました☆

いや〜楽しかった(≧∀≦)

お料理もおいしくて♪

船なので、多少揺れたりして大変でしたが、みんなで楽しいひとときを過ごすことができましたょ☆

船のデッキにもでることができました((○(>_<)○))夜風に当たって、ちょっとのんびり〜。
ドリプラの観覧車も見ることができて、きれいな夜景を堪能しました(*^.^*)

これだけ話してると、ほんとに研修かよ〜と思うかもしれませんが、昼間は缶詰で勉強してるんですよ☆

さて、研修も残すところあと一日!

明日は完全に観光メインですが、はりきって行きたいと思います(・∀・∩)
  

Posted by キムチたくわん at 23:31Comments(2)メロン

2009年07月29日

の〜んびり日記(7 月28日)

みなさんこんばんわ!研修中のメロンです(≧∀≦)

この画像、なんだかわかりますか〜??

水族館の裏側というか…上から見た図なんですよ(^o^)

あ、大変!!日付が変わってしまいました!!あ〜〜〜…。

なんで今日はこんな時間かって??

今まで、同じ園の先生たちと、お部屋で遊んでいたからなんです((○(>_<)○))

いちよう、研修中なのですが、夜は自由ですからね☆私たちの夜はまだまだこれからです!
  

Posted by キムチたくわん at 00:05Comments(2)メロン