ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。
2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。
ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。
2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。
これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい
皆さんには本当に感謝して
当ブログを書庫として収納します

2008年12月21日
誕生日を祝う会

昨夜は、家全体をイルミネーションにしているお宅を見ながら、駅まで歩いて行きました。

一人で歩いているのですが、さみしくなんかありません。
向かっている場所は、誕生日を祝う会に向っているからです。

そもそも、ことの始まりは・・・
13:30くらいから始まった緊急開催の忘年会の仕度をしているところです。


猪肉を切っているところですね。
撮影前には、大根や葱、えのきだけ、白菜などの野菜も切っています。

里芋をした茹でしています。灰汁を取っているのでしょうね。
山かけも準備できました。
忘年会の会場を提供してくれた川端さん!ありがとうございます。
久しぶりに再会した仲間たち12名、猪鍋を食べながら、ビールやお酒、ワイン、焼酎と呑んで野球の話で盛り上がる。
そんな時間が楽しくて集まるのですが、私には、夜の部の誕生日会があるのです。アイドリング気味に呑んで酔うかと思っていましたが、5時間も呑んでいるとそうはいかず、18:30に携帯に連絡が入り、但沼に向かうこととなりました。
後ろ髪を引かれる思いでしたが、約束は誕生日会の方が早かったので、先約を優先です。
駅までの道のり、イルミネーションを見ながら本道に出ると東に向かい、こんな雰囲気の良さそうな店もありました。

記憶が定かではないのですが、1年くらい前に決起大会を開催したところではないかと思います。
気さくなお店であったと思うのですが、どうなんでしょうね?
写真を撮っていたからではありませんが、駅に着いてホームに行く途中タッチの差で電車は出発してガッカリ!

次の電車までは20分くらいだったか?携帯を片手にホームの長椅子に座っていると、年配の女性の方が近づいてきて、後方で何かをしている。一旦離れていったのですが、再度後方にきている。
酔った人の財布と狙うスリみたいな人なのかと心配もしました。そうなると女性であろうが侮れませんよね。
睡魔に負けて絶対に眠らないように、一生懸命携帯とコミュニケーションをしていましたよ。
やっと電車が来て、その女性から離れられたのですが、それで一安心したのか電車内で眠ってしまいました。
ハッとし覚醒し「しまった!寝過ごしたけど、外を見て興津駅だぁ~!」と飛び降りましたが・・・・・

蒲原駅だったのです・・・?ってことは、まだまだ興津駅は・・・乗り過ごしたんでなく、手前だったんです。
ホームには私一人、また長椅子に座って携帯とコミュニケーションを開始。
誕生日会に、これでまたまた遅れてしまう!
興津駅に着いたら直ぐにバスが迎えに来たのが、せめてもの救いです。

車内は綺麗に清掃してあり、不快感は何もなかったです。
静鉄バスの業績は噂ではあまり良くないと聞きますが、車内の感じは好感が持てましたね。
業績の悪い路線の廃線がありますが、山手線は廃線にならないように、頑張ってほしいものです。
そして、但沼に戻ってきて、誕生日会に遅刻して出席となりました。

清さん、誕生日おめでとうございます!

59歳ということでしたが、本当の年齢なんでしょうか?
とても、そんなお歳には見えませんよね!
会社の代表取締役ですし、いつもハッスルしているような活躍をしてますので、老けないのかな!
本日も東京?へ仕事に行くと言っていましたが、あまり呑み過ぎないように!なんて言っても、聞かないんですよね。
「お身体にはお気をつけて、まだまだ40年は長生きして下さい!」
【お知らせ 第 3 弾】
12月25日(木)に、第2.4木曜日に練習しているバドミントンの1年間の総決算となる、【第2回 ZERO バドミントン大会】の開催が決定しました。
( 開会式 ) 19:30 ( 開催場所 ) 小島中学校体育館
一人で歩いているのですが、さみしくなんかありません。
向かっている場所は、誕生日を祝う会に向っているからです。
そもそも、ことの始まりは・・・
13:30くらいから始まった緊急開催の忘年会の仕度をしているところです。
猪肉を切っているところですね。
撮影前には、大根や葱、えのきだけ、白菜などの野菜も切っています。
里芋をした茹でしています。灰汁を取っているのでしょうね。
山かけも準備できました。
忘年会の会場を提供してくれた川端さん!ありがとうございます。
久しぶりに再会した仲間たち12名、猪鍋を食べながら、ビールやお酒、ワイン、焼酎と呑んで野球の話で盛り上がる。
そんな時間が楽しくて集まるのですが、私には、夜の部の誕生日会があるのです。アイドリング気味に呑んで酔うかと思っていましたが、5時間も呑んでいるとそうはいかず、18:30に携帯に連絡が入り、但沼に向かうこととなりました。
後ろ髪を引かれる思いでしたが、約束は誕生日会の方が早かったので、先約を優先です。
駅までの道のり、イルミネーションを見ながら本道に出ると東に向かい、こんな雰囲気の良さそうな店もありました。
記憶が定かではないのですが、1年くらい前に決起大会を開催したところではないかと思います。
気さくなお店であったと思うのですが、どうなんでしょうね?
写真を撮っていたからではありませんが、駅に着いてホームに行く途中タッチの差で電車は出発してガッカリ!
次の電車までは20分くらいだったか?携帯を片手にホームの長椅子に座っていると、年配の女性の方が近づいてきて、後方で何かをしている。一旦離れていったのですが、再度後方にきている。
酔った人の財布と狙うスリみたいな人なのかと心配もしました。そうなると女性であろうが侮れませんよね。
睡魔に負けて絶対に眠らないように、一生懸命携帯とコミュニケーションをしていましたよ。
やっと電車が来て、その女性から離れられたのですが、それで一安心したのか電車内で眠ってしまいました。
ハッとし覚醒し「しまった!寝過ごしたけど、外を見て興津駅だぁ~!」と飛び降りましたが・・・・・

蒲原駅だったのです・・・?ってことは、まだまだ興津駅は・・・乗り過ごしたんでなく、手前だったんです。
ホームには私一人、また長椅子に座って携帯とコミュニケーションを開始。
誕生日会に、これでまたまた遅れてしまう!
興津駅に着いたら直ぐにバスが迎えに来たのが、せめてもの救いです。
車内は綺麗に清掃してあり、不快感は何もなかったです。
静鉄バスの業績は噂ではあまり良くないと聞きますが、車内の感じは好感が持てましたね。
業績の悪い路線の廃線がありますが、山手線は廃線にならないように、頑張ってほしいものです。
そして、但沼に戻ってきて、誕生日会に遅刻して出席となりました。
清さん、誕生日おめでとうございます!
59歳ということでしたが、本当の年齢なんでしょうか?
とても、そんなお歳には見えませんよね!
会社の代表取締役ですし、いつもハッスルしているような活躍をしてますので、老けないのかな!
本日も東京?へ仕事に行くと言っていましたが、あまり呑み過ぎないように!なんて言っても、聞かないんですよね。
「お身体にはお気をつけて、まだまだ40年は長生きして下さい!」
(誕生会のエピソードは、次回の記事アップで公開します。)
【お知らせ 第 3 弾】
12月25日(木)に、第2.4木曜日に練習しているバドミントンの1年間の総決算となる、【第2回 ZERO バドミントン大会】の開催が決定しました。
( 開会式 ) 19:30 ( 開催場所 ) 小島中学校体育館
「 多数の参加をお待ちしています!」
小学生が富士登山に挑戦しました。
ひとりウォーキングを迎えてくれたのは元気な植物でした。
猪鍋が美味しい忘年会です。
盆栽づくりの趣味を見直したい。
もちつき大会!に参加して楽しかったです。
初めて入店でした。その感想は!
ひとりウォーキングを迎えてくれたのは元気な植物でした。
猪鍋が美味しい忘年会です。
盆栽づくりの趣味を見直したい。
もちつき大会!に参加して楽しかったです。
初めて入店でした。その感想は!
Posted by キムチたくわん at 12:30│Comments(3)
│親孝行通りの相棒ジェームズ
この記事へのコメント
昨夜はとても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
改めて、『清さん お誕生日おめでと~』
とても 59歳には見えないよね。。 来年はレッド・・・ 来年もお祝いに行っちゃいますよ。。
美味しい料理とお酒!! そしてワインも美味しくて~~ あの日本酒は美味しかった!!
梅酒は一人で飲んでしまったのでは・・・
暖かい暖炉のあるお家で、暖炉の前で帰りには寝ている方もいましたよ~~。
改めて、『清さん お誕生日おめでと~』
とても 59歳には見えないよね。。 来年はレッド・・・ 来年もお祝いに行っちゃいますよ。。
美味しい料理とお酒!! そしてワインも美味しくて~~ あの日本酒は美味しかった!!
梅酒は一人で飲んでしまったのでは・・・
暖かい暖炉のあるお家で、暖炉の前で帰りには寝ている方もいましたよ~~。
Posted by おりーぶ at 2008年12月21日 16:42
>おりーぶさん
楽しかったですよね!
もっと料理やアルコールの写真を残しておけば良かったと後悔しています。
料理は手作りのものが沢山あり、贅沢三昧でした。
ただ昨日は、エガちゃんの誕生日だったことを、本日知って、申し訳ないことをしたと思います。
「エガちゃん、誕生日おめでとうございます!(^O^)/」
楽しかったですよね!
もっと料理やアルコールの写真を残しておけば良かったと後悔しています。
料理は手作りのものが沢山あり、贅沢三昧でした。
ただ昨日は、エガちゃんの誕生日だったことを、本日知って、申し訳ないことをしたと思います。
「エガちゃん、誕生日おめでとうございます!(^O^)/」
Posted by ジェームズ at 2008年12月21日 17:08
そ~だったのですか。。何歳になったのかなぁ~?
『エガちゃん お誕生日おめでとう!!』
『エガちゃん お誕生日おめでとう!!』
Posted by おりーぶ at 2008年12月21日 20:02