ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。

2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。

ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。

2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。

これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい

皆さんには本当に感謝して

当ブログを書庫として収納します


2008年10月13日

幸福な2人復活

今夜は初めて、テキーラのダンスの練習を見物する

~親孝行通りの相棒ジェームズです~

先ずは、お知らせです

少しの間、藤枝の2件の別荘に滞在して、リフレッシュしていた「ペコさん」が、大充電して13日に帰ってくると、毛無PASSさんから聞いている

その記念・・・ではないが、御祝いに貴重な写真を公開することを、独断で申し訳ないが、決定させてもらいました
広報部長ということで、お許しをして頂きたいicon12

リフレッシュ期間中に、毛無PASSさんのところにかかってくる携帯で、何度も話をしていたが、2人とも幸せなんだと確信している

そんな2人のために、「チーム ZERO」の皆や、ブログを開設して、お知り合いになった人達にも、是非!確認してほしい




★☆ 2人の幸せな姿だ face02face05 ★☆

幸福な2人復活


どうですかあ~~~ 幸せだと確信できますでしょ~~~
「ペコさん」女神のようですよね

この時のことを思い出すと、感動が湧きあがってきます
また、こんな満面な笑みを観ながら呑むことができるんですね

この時は、余興をやらせて頂きましたが、招待して頂きありがとうございます
あまりの嬉しさに、途中から記憶がないのですが、もう一人の自分も、楽しんでいたと思います



通常時のジェームズと、記憶を失った時の、もう一人の私と
(その人のことを「バイロン」と決めました!)
ジェームズとバイロン、どちらが本当の私なんでしょうか?

恥ずかしがり屋で人見知りのシャイな「ジェームズ」
大きい声で笑ったり、歌ったりなどする「バイロン」

あっ、イケない!イケない! 私のことではなくて、今回は「毛無PASSさん」と「ペコさん」の記事でした



みんな待ってましたよ face01 「ペコさん」 但沼へおかえりなさい!


嬉しいから、もう一枚公開しちゃエッ!

★☆ 感動の4人の幸せな姿だ face02face05 ★☆

幸福な2人復活


疑いないでしょう! 再確信できたでしょう!



ひょっとしたら、この記事がアップされる頃には、久しぶりの再会をしているかもしれません

感動して、涙が溢れているかもしれないので、ハンカチを持っていこう
そして、軽~く 祝杯かな!

今回は、テキーラのダンス本番には間に合わなかったけど、マルガリータ隊と一緒に応援しましょう

舎人親王祭典に間に合って良かったです




それでは、思い切って特別に、もう1枚公開します

★☆ 愉快なみんなの幸せな姿だ face02face05 ★☆


幸福な2人復活


これからも、「チーム ZERO」 を ヨロシクお願い致します



同じカテゴリー(親孝行通りの相棒ジェームズ)の記事画像
小学生が富士登山に挑戦しました。
ひとりウォーキングを迎えてくれたのは元気な植物でした。
猪鍋が美味しい忘年会です。
盆栽づくりの趣味を見直したい。
もちつき大会!に参加して楽しかったです。
初めて入店でした。その感想は!
同じカテゴリー(親孝行通りの相棒ジェームズ)の記事
 小学生が富士登山に挑戦しました。 (2009-03-20 20:30)
 ひとりウォーキングを迎えてくれたのは元気な植物でした。 (2009-03-06 21:16)
 猪鍋が美味しい忘年会です。 (2008-12-28 12:30)
 盆栽づくりの趣味を見直したい。 (2008-12-28 08:30)
 もちつき大会!に参加して楽しかったです。 (2008-12-27 18:00)
 初めて入店でした。その感想は! (2008-12-27 11:11)

Posted by キムチたくわん at 20:30│Comments(9)親孝行通りの相棒ジェームズ
この記事へのコメント
ぺこさん おかえりなさ~い。
先程は テキーラを鑑賞しにきていただきありがとうございます・・・
いろいろ 話したかった~~ また、ゆっくり話そうね。。
全然 体型も変わらず、相変わらずの美・美・美でしたよぉー。

あっ、今日はジェームズさん テキーラにいろいろご指導ありがとうございます。とにかく、スマイルでいきますね~~
Posted by おりーぶ at 2008年10月13日 22:38
>テキーラの皆さんへ
テキーラのダンスをありがたく見物させて頂きました
みなさん、汗びっしょりになって、ダンス!ダンス!でしたね
本番前は、リハーサルだけです!思いっきり楽しんで下さい
リハーサルも参加させて頂きます
大丈夫!みんな楽しめますよ
「ヤッテしまえよグイグイグイ~~~!」
「ヤッテやれない筈はナイ~~~!」
Posted by ジェームズ at 2008年10月13日 23:10
キムチたくわんさん・ジェームズさん・毛Pさん・ペコさん・jerryさん
指導ありがとうございました。

どうして良いのかわからずただいま1人反省会しております。
笑顔・笑顔・女は愛嬌なんて自分でいいながら・・・
本番はとにかく楽しまなくっちゃ。

隣ではベートーベン第九、何故か今日は酒を1滴も飲まず寝ております。

(本人曰く、私AHIRUが風邪を引いているので無事に帰ってくるか心配だったと・・・
今までのことを考えると本当かな~と疑ってしまいますが。
そんなベートーベン第九を無視しテキーラのあとの反省会は必要だと
私1人でやっております。
明日風邪直っていると良いな~
早く寝た方がいい?・・・・・(?_?))

しかしジェームズさんバイロンさんの時の方が多いんじゃ~~~~~~。
ごめんごめん。失礼しました。

そしてペコさんお帰りなさい。早く一緒に飲みたいね。
Posted by AHIRU at 2008年10月13日 23:25
>AHIRU さん
ベートーベン第九さん、優しいですね
私達には、AHIRU さんのことを心配していることを言いますよ
照れ屋ですから、面と向かって言えないんでしょう
オードリーも職員旅行から帰ってきてから、疲れが出たのか頭痛がすると言って調子悪そうでした
練習に行くまで横になって休んでいましたが、練習をして皆の顔を見て練習いしていたら、少しは楽になったということですが、今も横になっているから、どうなんだろう・・・
リハーサルのみとなりましたが、本番は楽しみながらダンスできると、私は確信していますよ
ペコさんもjerryさんも応援団としてマルガリータ隊に合流しましたので、テキーラ&マルガリータ隊は、「enjoy! enjoy!」です
Posted by ジェームズ at 2008年10月13日 23:50
ペコさん、お帰りなさ~~い、毛無Passさんがうれしそうだったのは、
印象的!!是非、一緒に踊ってくださいね~無理のないところで、、。

Zeroの皆さんお疲れ様です、体調が悪いのに駆けつけてくれた、Ahiruさん オードリーさん、Rchan・・
ビデオ持ってきてくれたJerryさん、そしてマルガリータ隊の皆さんいろいろとありがとうございます。皆さんが来てくださってキットいつも以上にテキーラは
頑張って練習したと思いますよ、、。
あとは、笑顔で思いっきり踊るだけです~。
当日まで体調を整えてくださいね。

ジェームズさんご意見ありがとうございます。
率直な意見が、、嬉しく思います。あとはMCでフォローよろしくです。
Posted by kai at 2008年10月14日 07:17
>kai さん
MC 責任重大デスね
当日までには、コメントを試行錯誤しますが、必ず入れた方が良い内容がありましたら、皆さん教えて下さい!
テキーラの船出を盛大に楽しみましょう!
Posted by ジェームズ at 2008年10月14日 12:55
懐かしい写真ありがとうございます。
2人ともほんとにしあわせそうですね!!
これからもずっと元気でしあわせにやっていってほしいです。

集合写真の中央で踊って?いるのはやっぱりジェームスさんですか(笑)
Posted by 音猫 at 2008年10月14日 14:56
ジェームズさん!そしてみなさんありがとう(*^_^*)
久々にみなさんにお会いできて、嬉しかったです。
テキーラのダンスよかったです。見ているうちに体がだんだんとムズムズしてきました(^O^)
来年は是非?私も…… でもかなり運動量が多いのでは〜
当日はjerryさんとマルガリータ隊で応援しますからね!
ジェームスさん!たしか、写真は1枚だけのはずでは…
酔っていたから?アレ?なんて話したんだった?
あの日もみなさんがよく飲んだ覚えがあります。でも最高にいい日でした(*^_^*)  ジェームスさん、ありがとう!
Posted by ペコ at 2008年10月14日 15:53
>音猫さん
この頃は記憶がなくて、誰が私のデジカメで写したのかわかりませんが、指摘通りその人物は「バイロン」のような気がしますね
お恥ずかしい・・・

>ペコさん
あらためて復帰おめでとうございます
テキーラの練習の時、以前のように機関銃の如く話をしたのを観て、安心しました
確実に戻ってきていると確信しましたネ!
Posted by ジェームズ at 2008年10月15日 07:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幸福な2人復活
    コメント(9)