ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。

2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。

ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。

2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。

これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい

皆さんには本当に感謝して

当ブログを書庫として収納します


2008年10月08日

名前は「海童」

10月7日(火)は焼酎の摘果みかんジュース割りを2杯だけ呑んだ

~親孝行通りの相棒ジェームズです~

おりーぶさんは、親王祭典のお祭りに参加する、チーム「テキーラ」のダンスのために、テキーラを購入してきたとのことで、気合が感じられます
テキーラでマルガリータが作られるということは知りませんでした

私が本日紹介するアルコールは「海童」という焼酎で、先日の土曜日の奉仕作業の後で、慰労会の2次会で呑んだ焼酎です
画像では判り難いですが、瓶が赤いので印象に残ったわけです


名前は「海童」

店内には舞台もあり、気持ち良くカラオケを楽しめました
一緒に行ったメンバーからは、「マイクはいらね~な!」と、言われるくらい歌いやすいマイクでしたね

次回の記事では、「キムチたくわんさん」や「あっきんさん」が大好きな 「釣り」について、投稿しようと思っています

知らない人には、びっくりしてしまうと思います
(知らなければ当然か・・・)

多分!知らない人の方が多いかな~?




同じカテゴリー(親孝行通りの相棒ジェームズ)の記事画像
小学生が富士登山に挑戦しました。
ひとりウォーキングを迎えてくれたのは元気な植物でした。
猪鍋が美味しい忘年会です。
盆栽づくりの趣味を見直したい。
もちつき大会!に参加して楽しかったです。
初めて入店でした。その感想は!
同じカテゴリー(親孝行通りの相棒ジェームズ)の記事
 小学生が富士登山に挑戦しました。 (2009-03-20 20:30)
 ひとりウォーキングを迎えてくれたのは元気な植物でした。 (2009-03-06 21:16)
 猪鍋が美味しい忘年会です。 (2008-12-28 12:30)
 盆栽づくりの趣味を見直したい。 (2008-12-28 08:30)
 もちつき大会!に参加して楽しかったです。 (2008-12-27 18:00)
 初めて入店でした。その感想は! (2008-12-27 11:11)

Posted by キムチたくわん at 08:32│Comments(3)親孝行通りの相棒ジェームズ
この記事へのコメント
先日、おじゃました時 出してくれた摘果みかんジュース割りですね。
美味しかったですよ~。
あらま~ぁ、私もテキーラ購入後 マルガリータが作れること知りました~
みんなで一緒に飲もうね!!
Posted by おりーぶ at 2008年10月08日 10:52
>おりーぶさん
そうです
あの時の焼酎割りです
自宅では、そればかり呑んで22時まで起きていられません
テキーラをみんなで呑んで、盛り上がりましょう
今日のアップする記事も読んでね
アップ時刻は・・・・・・?
Posted by ジェームズ at 2008年10月09日 07:37
>では、お先に~~!!
Posted by おりーぶ at 2008年10月09日 09:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名前は「海童」
    コメント(3)