ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。
2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。
ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。
2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。
これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい
皆さんには本当に感謝して
当ブログを書庫として収納します

2008年06月22日
キヤンドルナイト当日

朝起きると・・・電話が鳴り・・・・・オリイブが・・・・・オンさんから電話・・・・
キムチたくわん今日、雨降りそうですがどうしますか。・・・・・・毛無pasuさんとお寺に行き打ち合わせ。
すぐしたく開始・・・・・・行動だけは、早いZERO・・・・・・飲む時は長い・・・・・・

昨日作った看板を置きに行きました。・・・・・・なかなかの出来です
トラックに竹灯ろうとテント積み込み東寿院に出発
すぐテントを建てました。
雨が降るまでが勝負です。無事に配置も終わりあとは夜を待つだけです
夜7時になり、いよいよロウソクに点火!!! 問題発生です!!
置いておいたロウソクが雨にぬれて、火がつかなくなっていました。 全員でチャッカマンとロウソクで火をつける事1時間
全部のロウソクに火がつきました。
このプロゼェクトに参加してくれた みなさんありがとうがざいました。
ZEROのみなさん協力ありがとう
今日は、片付けありがとう。
雨の中レガッタの練習ご苦労様でした。。
キムチたくわん今日、雨降りそうですがどうしますか。・・・・・・毛無pasuさんとお寺に行き打ち合わせ。
すぐしたく開始・・・・・・行動だけは、早いZERO・・・・・・飲む時は長い・・・・・・

昨日作った看板を置きに行きました。・・・・・・なかなかの出来です

すぐテントを建てました。

雨が降るまでが勝負です。無事に配置も終わりあとは夜を待つだけです

夜7時になり、いよいよロウソクに点火!!! 問題発生です!!
置いておいたロウソクが雨にぬれて、火がつかなくなっていました。 全員でチャッカマンとロウソクで火をつける事1時間
全部のロウソクに火がつきました。

このプロゼェクトに参加してくれた みなさんありがとうがざいました。
ZEROのみなさん協力ありがとう

今日は、片付けありがとう。
雨の中レガッタの練習ご苦労様でした。。
100000万人のキャンドルナイトIN東壽院
夏至の前日に100万人のキャンドルナイトを開催します。
100万人のキャンドルナイトのイベントを今年も開催します。
ノルディックウォーキングで拡がる友情の輪
ノルディック ウォーキング
【横浜中華街グルメツアー】ライブ投稿をお楽しみください。
夏至の前日に100万人のキャンドルナイトを開催します。
100万人のキャンドルナイトのイベントを今年も開催します。
ノルディックウォーキングで拡がる友情の輪
ノルディック ウォーキング
【横浜中華街グルメツアー】ライブ投稿をお楽しみください。
Posted by キムチたくわん at 17:53│Comments(6)
│イベント & 企画
この記事へのコメント
さすがーーーキムチたくわんさん、オリーブさん
準備から写真があったのでっすね。
ありがとうございます。
しかも、、、今日の片付けの後レガッタ練習もいかれたなんて
すごいです~~~~!!
本当に今回は、皆さんの想いがあったからこそできたイベントです。
キムチたくわんさん、オリーブさん、毛無passさん、ペコ改めマリアさん
Tom&Jerryさん、エガチャン、棟梁&アヒルちゃん、Sさん(はやくブログ名決めようね!)、GAKUさん ゴルゴさん、Gメン2008~さん おとうぽんさん 当日参加できなかったジェームスさん
みんなみんなありがとう、、、一人ではできない事、、みんなが集まって出来ました~~~~~!!
個性ある人たちが、それぞれ自灯明となり、、、輝きます!!!!
ヒャッホー・・・ZEROはこれからも歩み続けます。
準備から写真があったのでっすね。
ありがとうございます。
しかも、、、今日の片付けの後レガッタ練習もいかれたなんて
すごいです~~~~!!
本当に今回は、皆さんの想いがあったからこそできたイベントです。
キムチたくわんさん、オリーブさん、毛無passさん、ペコ改めマリアさん
Tom&Jerryさん、エガチャン、棟梁&アヒルちゃん、Sさん(はやくブログ名決めようね!)、GAKUさん ゴルゴさん、Gメン2008~さん おとうぽんさん 当日参加できなかったジェームスさん
みんなみんなありがとう、、、一人ではできない事、、みんなが集まって出来ました~~~~~!!
個性ある人たちが、それぞれ自灯明となり、、、輝きます!!!!
ヒャッホー・・・ZEROはこれからも歩み続けます。
Posted by kai at 2008年06月22日 18:18
チームZEROの皆さん、昨日は素晴らしいキャンドルナイトありがとうございました。
みんなパワーがある良い人ばかりで、次回の7月6日の練習が楽しみです。
テント持参で行きますのでよろしくお願いします。
みんなパワーがある良い人ばかりで、次回の7月6日の練習が楽しみです。
テント持参で行きますのでよろしくお願いします。
Posted by おとうぽん at 2008年06月22日 22:38
先般はお疲れ様でした。
雨が不安だったのですが、ZEROのメンバー皆様方のご尽力で
素晴らしいイベントになりました。
拙い写真ですがウェブにアップしましたのでご覧いただければ幸いです
http://picasaweb.google.co.jp/Buddhajazz/20080621
今回このような形でZEROさんのイベントに参加できたことを
本当に嬉しく思います。
次の企画を楽しみにしております。
雨が不安だったのですが、ZEROのメンバー皆様方のご尽力で
素晴らしいイベントになりました。
拙い写真ですがウェブにアップしましたのでご覧いただければ幸いです
http://picasaweb.google.co.jp/Buddhajazz/20080621
今回このような形でZEROさんのイベントに参加できたことを
本当に嬉しく思います。
次の企画を楽しみにしております。
Posted by 宗温 at 2008年06月23日 08:29
Jerryです
初めての試みのキャンドルナイトは大成功ではなかったでしょうか!!!
準備から当日、片付けまでZEROのチームワークの強さをひしひしと感じました。
電気を消してキャンドルの灯りの中、温さんのお話を聞いたときには、穏やかで清らかな気持ちになりましたね。
『生かされている』自分に感謝し、日々の修行をありがたく思わなければなりません
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
で、宴が始まると・・・
やっぱ、ZEROは最高
kaiさん。発案してくださってありがとうございます。
そうでなかったら、私たち知らずにすんでましたもの
ありがとうございました
初めての試みのキャンドルナイトは大成功ではなかったでしょうか!!!
準備から当日、片付けまでZEROのチームワークの強さをひしひしと感じました。
電気を消してキャンドルの灯りの中、温さんのお話を聞いたときには、穏やかで清らかな気持ちになりましたね。
『生かされている』自分に感謝し、日々の修行をありがたく思わなければなりません
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
で、宴が始まると・・・
やっぱ、ZEROは最高
kaiさん。発案してくださってありがとうございます。
そうでなかったら、私たち知らずにすんでましたもの
ありがとうございました
Posted by キムチたくわん
at 2008年06月23日 11:44

Kaiさん
ありがとうごさいました。 キャンドルナイト大成功!!
本当に良かったですね。 Kaiさん おとうぽんさん クールなおさん
チャオクボさんのブログを拝見さしていただきました。
すごーく感激です!!
おとうぽんさん
ケーキありがとうごさいました。
ナイフもついでに頂いちゃって申し訳ないです。
(MADE IN ITALEでしたよ・・・・・・)
7月6日のレガッタの練習日 よろしくお願いしますよ~~。
もちろん 当日もですよ!!
宗温さん
場所を提供していただきありかとうございました。
黙想、私はいろいろ頭に浮かびあがり・・・ 想わずホロリ・・・
よかったです。
そして、かわいいお子様達の
『ビールいりませんか~? お酒はどうですか~?』のかわいい姿
とても楽しかったっです。
また、よろしくお願いします。
ありがとうごさいました。 キャンドルナイト大成功!!
本当に良かったですね。 Kaiさん おとうぽんさん クールなおさん
チャオクボさんのブログを拝見さしていただきました。
すごーく感激です!!
おとうぽんさん
ケーキありがとうごさいました。
ナイフもついでに頂いちゃって申し訳ないです。
(MADE IN ITALEでしたよ・・・・・・)
7月6日のレガッタの練習日 よろしくお願いしますよ~~。
もちろん 当日もですよ!!
宗温さん
場所を提供していただきありかとうございました。
黙想、私はいろいろ頭に浮かびあがり・・・ 想わずホロリ・・・
よかったです。
そして、かわいいお子様達の
『ビールいりませんか~? お酒はどうですか~?』のかわいい姿
とても楽しかったっです。
また、よろしくお願いします。
Posted by オリーブ at 2008年06月23日 12:06
キャンドルナイト関係者の皆様、当日お疲れ様でした。
また翌日の片付けも全員参加で感謝しております。
「終わりよければ・・・・」の通り、今後も最後の片付けまでキチンとイベント行いましょう。
BY 海に落ちたTomより
また翌日の片付けも全員参加で感謝しております。
「終わりよければ・・・・」の通り、今後も最後の片付けまでキチンとイベント行いましょう。
BY 海に落ちたTomより
Posted by Tom at 2008年06月24日 01:37