ZEROからスタート!! のブログをエントリーしてから今迄の間、ご好意を寄せて頂きまして、ありがとうございます。

2009.10.20の投稿で、使用容量が限度範囲の200MBに達してしまい、新たなブログをエントリーすることになりました。

ブログ名、ZEROからスタート!! VOL.2 として、航海してきましたが、2016.05.10の更新から2018.12.12の更新まで長期に渡り、ZERO船は航海を休眠中になっていました。

2018.12.12から2019.02.12までの25回の航海後、2019.02.14から【The history of James and Byron】 として、活躍の場所を移すことになりましたので、ここに報告を致します。

これからも ZEROからスタート!! のこと、ご愛好くださるようお願いします。

← ← クリック し訪問して下さい

皆さんには本当に感謝して

当ブログを書庫として収納します


2008年06月14日

竹取り物語

竹取り物語竹取に行ってきました。face02
かぐや姫が現れました・・・・
蚊・・・・【かぐや姫ではなく、蚊の姫でした】
やっぱ、モテルノカナ~~~~ face07竹取り物語 






















GAKUさん真剣に竹を切っています。
『こんな、でけー竹見たことね~~~』
竹の子の時くちゃーええっけな~
  っと竹取り物語

トラックが竹の重さでヒイヒイしています。。。
紀文の‘からしマヨINしたらば‘位の辛さ!!!竹取り物語























GAKUさん竹を切りすぎて、
腱鞘炎になりそうです。

水分補給をしてがんばります。。。
キリンラガーがいいな  って一言つぶやいています。竹取り物語

ZEROの文字が出来ました。

キャンドルナイトの日には、
後、二つ文字を入れるつもりです。
おたのしみに~~~~~。
見に来ないとそんするよっ!!
竹取り物語

この作品は自信作です!! 夜、暗くなりキャンドルをつけるとすてきですよ。竹取り物語

6月21日東寿院で会いましょう


えーと、竹をくれたイーちゃん・かっちゃんありがとう!!竹取り物語





















甥子ので~す。よろしく

レガッツタがんばるぞー

         隠れライター オリーブでした。face06













同じカテゴリー(イベント & 企画)の記事画像
100000万人のキャンドルナイトIN東壽院
夏至の前日に100万人のキャンドルナイトを開催します。
100万人のキャンドルナイトのイベントを今年も開催します。
ノルディックウォーキングで拡がる友情の輪
ノルディック ウォーキング
【横浜中華街グルメツアー】ライブ投稿をお楽しみください。
同じカテゴリー(イベント & 企画)の記事
 100000万人のキャンドルナイトIN東壽院 (2009-06-22 11:35)
 夏至の前日に100万人のキャンドルナイトを開催します。 (2009-05-18 08:30)
 100万人のキャンドルナイトのイベントを今年も開催します。 (2009-05-16 12:44)
 ノルディックウォーキングで拡がる友情の輪 (2009-04-14 03:02)
 ノルディック ウォーキング (2009-03-30 18:52)
 【横浜中華街グルメツアー】ライブ投稿をお楽しみください。 (2009-03-21 17:20)

Posted by キムチたくわん at 23:30│Comments(6)イベント & 企画
この記事へのコメント
はじめまして。。。チャオクボといいます。
竹は、表面の緑と、内側の白(黄色?)のコントラストが
いいですね。。。あと、香も。。。
次回シミフェスでも竹の灯りをいろいろやってみたいなぁと
思っています。
Posted by チャオクボ at 2008年06月15日 00:23
キャ~~~出来てしまったじゃないですか~~~
一個二個くらいだとおもっていたのに、、、、
すご過ぎる~~キムチたくわんさん、、GAKUさん、、、、
18日 いやキリンラガ~しっかり持っていきますから~~

しかも、、あけ行灯というかキャンドルスタンドまで~~~
もうすごすぎです、、、、
今日レガッタがんばりますので、、、、、。
チャオクボさん すごいでしょ、、、zero-の皆さん、、、
できたら、スタードーームももってくつっもりですよ。
Posted by kai at 2008年06月15日 05:54
キムチたくわんさん、、GAKUさんお疲れ様で~す!

当日のオレンジ色のキャンドルライト目に浮かびます。

当日はキャンドルライトの中で、きも試しましょう(笑)

では無く、オンさんに説教を依頼し皆で語りましょう!!!


”当日天気にな~れ”
Posted by Tom at 2008年06月15日 21:46
チャオクボさん

はじめまして!!
コメントありがとうございます。
すこ~くうれしいです。。
昨日、おとうぽんさん・デイランさん・Kaiさん・ZEROメンバーで
竹ドームも作りましたよ。。

当日、都合が良ければ是非来てください。。。
Posted by キムチたくわん at 2008年06月16日 07:48
KAIさん

昨日は、朝早くからZEROの*ガッ*にお付き合いしていただき
ありがとうございます。

スタードームでした・・・・  できましたねぇ~~~~。
今週の土曜日にはすごーくいいムードになりそう!!
楽しみだーーーーーーー。
Posted by キムチたくわん at 2008年06月16日 07:55
TOMさん

竹キャンドル・キャンドルスタンド・スタードーム
土曜日の夜は***になりそうだよ。

肝試しスかー いいねぇ~~~!!
でも、和尚さまの説法のほうがチョイといいかも!
Posted by キムチたくわん at 2008年06月16日 08:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹取り物語
    コメント(6)